2024.03.31

不足している栄養を効率的に摂取!毎日元気に過ごすためのサプリメント3選

毎日栄養バランスが整った食事を摂るのは難しいものです。栄養が不足したり偏ったりすると、体に不調をきたすことも。しかしサプリメントを活用すれば、効率的に栄養補給できて体調を整える効果も期待できます。そこで今回は、毎日元気に過ごすために必要な栄養素を紹介。おすすめのサプリメントも3つ見ていきましょう。

 毎日元気に過ごすために必要な栄養素

人が健康的に生きていくためには、五大栄養素を摂取する必要があります。五大栄養素は以下の通りです。 

・炭水化物

・たんぱく質

・脂質

・ビタミン

・ミネラル 

 

五大栄養素には、エネルギー源となるものや体を構成するために必要な成分、体の機能を調整するなど、それぞれに役割があります。五大栄養素はどれも必要な成分であり、欠けてしまうと体の不調を引き起こしてしまうというわけです。 

しかし現代人は、インスタント食品やファストフードの普及で炭水化物や脂質の摂取が増え、ビタミンやミネラルが不足している傾向にあります。
体を構成したり、体の機能を調整したりする役割があるビタミンやミネラルが不足すると、健康を維持できなくなるかもしれません。 

そこで意識的に摂りたい栄養素はビタミンAやビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、亜鉛です。これらの栄養素は、野菜や果物、魚類をあまり食べない方が不足しやすいと言われています。
ただし、不足する栄養素のみを摂っても効果を発揮しないことも。総合的にバランス良く摂ることで相互に作用して有効な働きが期待できるのです。

 

次からは、ビタミンやミネラルが不足している方におすすめのサプリメントを見ていきましょう。 

『MSS DUO®』の「 亜鉛X」

https://yskinlab.net/products/mss-duo-zinc 

『MSS DUO®』は投薬医療にとらわれず、栄養状態が整った食事などから細胞の働きを向上させるオーソモレキュラー栄養療法を用いたサプリメントシリーズです。 

「亜鉛X」では1粒に17.5mgの亜鉛を含み、不足しがちな亜鉛を効率良く補うことができます。亜鉛は体の働きに作用するミネラルの一種で、酵素との関わりが深い点も特徴です。また亜鉛はとなるだけでなく、約2,000もの酵素の補因子でもあります。 

吸収効率を上げるために、亜鉛だけでなく酵母ミネラルの銅やセレン、マンガンを配合。小さく飲みやすい錠剤で、グルテンや砂糖、カゼインは使用していません。 

『MSS DUO®』の「A・D・E・K ミセル」

https://yskinlab.net/products/mss-mss-duo%C2%AE-a-d-e-kcell 

ビタミンA、D、E、Kの4種類の脂溶性ビタミンは、人が生命活動を維持するために欠かせない栄養素です。とくに近年、ビタミンAとビタミンDの摂取不足が懸念されています。そこで「A・D・E・Kミセル」では、内容物を保護するためにトコフェロールやトコロチエノールを配合。 

また、水と油が分離せずなじむようミセル加工がなされています。ミセル加工によってお腹への負担が軽減されているため、子どもから高齢者まで幅広い年代の方が飲みやすいサプリメントです。 

『MSS DUO®』の「C1000+B」

https://yskinlab.net/products/mss-duo%C2%AE-c1000-b 

ビタミンCは健康と美容維持に必要な栄養素ですが、紫外線や生活習慣などによって損なわれやすいです。そのため毎日意識的に摂ることが望ましいのですが、調理過程でも壊れやすいため摂取するためには工夫しなければなりません。 

「C1000+B」では、1本に1000mgのビタミンCとビタミンB1・B2などのビタミンB群、ルチンやヘスペリジンなどのビタミンP群を配合。相互に作用する栄養素が含まれているため、ビタミンCを効率的に取り入れることが可能です。 

サプリメントの活用で効率的な栄養補給を

日々忙しい現代人が、栄養バランスが整った食事を3食摂るのは難しいでしょう。毎日を元気に過ごすためには、サプリメントを利用した効率的な栄養補給が欠かせません。自身に「どの栄養素が不足しているのかわからない」という方は、ドクターズコスメ専門通販サイト「Y SKIN LAB」にお気軽にご相談ください。 

一覧に戻る