公式LINE友だち追加で【1000円クーポン】プレゼント
友だち追加はこちらをタップ♪

2025.02.17

エンビロンの成分と効果:ビタミンAによる副反応や対処法を解説

エンビロンは美容業界で注目を集めるドクターズコスメ。その中でも、エンビロンは世界70か国以上で展開しているブランドです。「エンビロンって聞いたことはあるけど、どんな成分が入っているの?」「本当に効果がある?」そんな疑問を持つ方も多いのでは?ドクターズコスメとしての実力を知ることで、スキンケアルーティンがより充実したものになるかもしれません。

エンビロンの主要成分と期待される効果

エンビロンの成分と効果:ビタミンAによる副反応や対処法を解説

ENVIRON®(エンビロン)は、ビタミンAに注目し、多数の製品を展開するコスメブランドです。他にもビタミンC、ベータカロチン、ペプチドなど製品によって異なった成分を配合しており、肌の悩みによって使い分けが可能です。

■ビタミンA(レチノール)

ビタミンAに期待できる効果は多岐にわたります。一般的にビタミンAにはコラーゲンの生成を促す作用があるとされ、ハリや弾力を維持してくれる効果が期待できるでしょう。また肌のキメが整う、ニキビを予防してくれるなど、肌トラブルの予防も望めます。
エンビロンはこのビタミンAに着目し、中でも肌への浸透※や安定性に優れたビタミンAを採用しています。エンビロンの製品を長期で使用することで、健康的でうるおいのある肌へと導いてくれるでしょう。
※角質層まで

■ビタミンC、ベータカロチンの作用

ビタミンCやベータカロチンは、抗酸化作用を持つ成分として知られています。エンビロンではエイジング※ケアラインの「C-クエンス」シリーズや「C-ブーストクリーム」など複数の製品にビタミンCを保湿・整肌成分として配合。乾燥によってくすんだ肌に、透明感やハリをもたらします。また、ベータカロチンは「モイスチャージェル 1・2」や「デリケートジェル」などに保湿・整肌成分として配合。ビタミンAを穏やかに補給し、肌にうるおいを与え、健康的な状態に整えます。
※年齢に応じたケア

■ペプチド

ペプチドは、エンビロンの「アヴァンスDFP312」シリーズなどに含まれている成分です。コラーゲンにアプローチし、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。
なお、「アヴァンスDFP312」シリーズにはビタミンAが配合されていません。そのため、ビタミンAが配合されている他の化粧品と併用したい方や、エンビロンの製品を初めて使用してみたい方もすぐに取り入れることができるでしょう。

エンビロンのステップアップシステムとは

エンビロンの成分と効果:ビタミンAによる副反応や対処法を解説

エンビロンのステップアップシステムとは、肌の状態に合わせて徐々にビタミンAの濃度を上げていく独自のアプローチのことです。このシステムにより、肌への負担を抑えながらそのときどきの肌状態に合わせてビタミンAを補給させることができます。
エンビロンのステップアップシステムは最大で5段階あり、段階的にビタミンAの濃度が高くなっていきます。2~3本使用したら次のレベルへステップアップするタイミング。肌の状態や反応を見ながら適切なタイミングで移行することで、より高い美肌効果が期待できるでしょう。
例えば、エンビロンの「モイスチャージェル」には1、2の2種類があり、それぞれビタミンA濃度が違います。1は「モイスチャージェル」を初めて使用する方や、肌が敏感な方に適しています。2は1よりも濃度が高く、肌がビタミンAに慣れてきた方向けです。容器に書かれている数字によって濃度が判断でき、分かりやすい点も魅力といえます。

エンビロン製品を使用するうえでのポイント

ここからは、エンビロン製品をより効果的に使用するために知っておきたいポイントを紹介します。

■肌状態に合わせて使用する

エンビロンの効果的な使用には、肌状態に合わせた適切な製品を選びが重要です。初めて使用する方や製品選びに悩んでいる方は、クリニックなどでカウンセリングを受けるのがおすすめです。エンビロンはビタミンAが配合されている製品が多いため、敏感肌や初心者の方は慎重に進めていきましょう。

■基本の4ステップでスキンケアする

エンビロンは、洗顔・トーニング・保湿・サンケアの4ステップによる肌ケアを推奨しています。エンビロンの効果が実感できるタイミングは、個人差があるため一概にはいえませんが、このステップでトータルサポートすることが美肌への近道となるでしょう。

■A反応が出る可能性があることを知っておく

「エンビロンを使用していたけど途中でやめた」という人もいるようです。やめた理由には「効果が見られなかった」「肌荒れを引き起こした」などさまざまな意見が見受けられました。これらはビタミンAによるA反応を肌荒れと勘違いしたり、効果を早く求めすぎたりしていることが原因にあるようです。ビタミンAは長期間使用することで本来の効果が期待できるため、自己判断で使用をやめず、クリニックに相談するのが良いでしょう。

■肌質や悩みに応じて使い分ける

エンビロンには“エッセンシャルケア”“フォーカスケア”“イーブンモアケア”という3つのセグメントがあり、そこから肌悩みや目的に応じたシリーズの製品を使い分けることができます。エイジングケア※に特化したシリーズもあり、ハリやうるおいをもたらしたい方におすすめです。
※年齢に応じたケア

エンビロン使用時の注意点

最後に、エンビロン使用時の注意点を見ていきましょう。

■初めて使用する際の注意点

エンビロンにはビタミンAを配合した製品があるため、人によっては肌が敏感になることもあります。肌の状態を観察しながら少量から開始することが大切です。また、肌トラブルを起こさないためにも、日中は日焼け止めを使用し、紫外線対策を心がけましょう。初めて使用する方向けのトライアルセットもあるので、「どの製品を使ったらいいか分からない」という方は、セット商品を活用するのもおすすめです。

モイスチャー1セット
ENVIRON® (エンビロン)

モイスチャー1セット

エンビロンをはじめてお使いの方!エンビロンのベーシックケア「洗顔・トーニング・保湿」をお試しいただけるセットです

¥9,020 税込

■副反応や肌トラブルへの対処法

エンビロンの成分と効果:ビタミンAによる副反応や対処法を解説

エンビロンはビタミンAを主成分としているため、稀にA反応による肌トラブルを伴う場合もあります。肌がビタミンAに順応していくと次第に治まりますが、このような副反応があらわれた場合は使用頻度を減らす、低濃度の製品にステップダウンするなど、臨機応変に対応しましょう。肌トラブルが長く続く場合は、A反応ではない可能性もあります。その場合は使用を中止し、皮膚科医や購入したクリニックなどに相談してください。適切な使用方法と肌の状態に合わせた製品を選ぶことで、エンビロンの効果をより実感できるでしょう。

■おわりに

エンビロンは、1987年に南アフリカで研究、開発されたドクターズコスメです。ビタミンAを中心とした豊富な美容成分が肌本来の力を引き出し、年齢や肌質に応じた効果へと導きます。エンビロンを正しく使用することで、健やかで輝く肌を目指すことができるでしょう。Y SKIN LABでは店舗やオンラインでカウンセリングを行っています。エンビロンの詳しい情報やカウンセリングをご希望の方は、ぜひご利用ください。

一覧に戻る