公式LINE友だち追加で【1000円クーポン】プレゼント
友だち追加はこちらをタップ♪
Skin Amure Skin Amure

Skin Amure

スキンアミュレ
スキンアミュレは、皮膚科専門医のこだわりを詰め込み開発された医療機関専売のスキンケアブランドです。開発を担当しているのは、BIANCA(ビアンカクリニック)で皮膚科指導医を担当する岩間美幸医師。岩間医師の化粧品成分上級スペシャリストとしての知識をもとに、成分に徹底的にこだわり原価にとらわれない製品開発を行っている、これがスキンアミュレの特徴です。ブランド名の由来は、フランス語でお守りを意味する「Amulet」という言葉。肌のお守りとなるような製品を届けたいという岩間医師の願いが込められています。
全商品 5

Skin Amure スキンアミュレ について

スキンアミュレの始まりは、高濃度ビタミン美容液である「SA セラム」の開発から。岩間医師自身が自分のために、最高の美容液を作ろうというところから開発をスタート。目指したのは敏感肌の方でも使える肌のお守りのような美容液です。原料メーカーに医師自身が電話をしてプレゼンする工程から始まり、100回を超える試作を重ね、かかった歳月は5年以上。

整肌高浸透型ビタミンC誘導体と両媒性ビタミンE誘導体、フラーレンを高濃度配合しつつ刺激になる成分は最小限に抑えた美容液が完成しました。岩間医師曰く、これ以上追加したい成分がないくらい必要な成分を詰め込んだ、こだわりの美容液です。

現在のスキンアミュレのラインナップはどれも、岩間医師自身が手放せなくなるような、敏感肌の方に寄り添える製品ばかり。皮膚の専門知識とこれまでの症例によるデータ、そして妥協なしの製品作りにより、スキンアミュレが成り立っています。

【スキンアミュレの商品ラインナップ】

高濃度ビタミン美容液|SAセラム(SA SERUM)

高濃度ビタミン美容液|SAセラム(SA SERUM)

完全無添加クレイパック|SAクレイパック(SA CLAY PACK)

完全無添加クレイパック|SAクレイパック(SA CLAY PACK)

炭酸*泡洗顔|SAウォッシュ(SA WASH)


スキンアミュレ|SA ウォッシュ マイクロバブル炭酸泡洗顔・パック(SA WASH)

*噴射剤として

【スキンアミュレの特徴】

7つのフリー処方

肌への刺激を抑えるため、スキンアミュレの製品には以下7つを使用せずに作られています。

  • エタノールフリー
  • シリコンフリー
  • 鉱物油フリー
  • 硫酸系界面活性剤フリー
  • 香料フリー
  • 紫外線吸収剤フリー
  • 着色料フリー

できるだけ多くの方に愛用してもらいたい、そんな岩間医師の想いが込められています。

made in Japanと原料へのこだわり

スキンアミュレは、日本国内生産にこだわりがあります。信頼のおける国内工場で厳重な品質管理のもと一つひとつ生産。さらに、スキンアミュレの製品には、開発者である岩間医師が厳選した高純度の原料のみが使用されています。

<スキンアミュレに使用されている原料の一例>

  • 鹿児島県産温泉水
  • 3種類のビタミンC誘導体
  • nanoA
  • 植物性フラーレン
  • ナイアシンアミド
  • ビタミンE誘導体
  • セラミド
  • ペプチド
  • アミノ酸
  • 加水分解コラーゲン

一つひとつのこだわりが、製品の品質を最高水準に保っている理由です。

この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事

【SAセラム】スキンアミュレの美容液「SA セラム」は敏感肌にも!成分や効果を解説

【SAウォッシュ】スキンアミュレの洗顔料とは?美容皮膚科医開発の注目ドクターズコスメ

スキンアミュレのパック2種類の特徴は?皮膚科専門医が開発した製品の魅力

スキンアミュレは美容クリニックビアンカ所属の皮膚科専門医が開発!その魅力とは?

スキンアミュレの毛穴ケア製品は3種類!成分や効果を解説

【SAウォッシュ】スキンアミュレの泡パックの特徴は?得られる効果や使い方を徹底解説

皮膚科じゃなくても化粧品だけ購入できる!ワイスキンラボの魅力と購入方法

COLUMN 美容コラム
髪の毛が見た目年齢を左右する!?おすすめの頭皮ケアを大公開

2025.11.20

時短クレンジング&洗顔が叶うアイテム4選

2025.11.14

「ブライトリーモイストシャインバブル」レカルカDREXシリーズ初の泡洗顔料!

2025.11.13

ビタミンC誘導体の選び方とは?おすすめ製品を紹介

2025.11.07

うるおいのある唇を保てるリビジョンスキンケアのユースフルリップとは?

2025.11.06

リビジョンスキンケアのDEJシリーズまとめ

2025.11.05

プラスリストアUVミルク 毎日使いたくなる日焼け止め

2025.10.31

プラスリストアのナノHQクリームEXの効果と使い方をご紹介

2025.10.29

インナーケアを意識して美肌を手に入れましょう!

2025.10.29

疲れやすい体にはMSS DUO®サプリ「NB-X®」がおすすめ!その効果を紹介

2025.10.29

ビタミンA配合のスキンケアブランドを使ってみよう!おすすめブランド6選

2025.10.24

エンビロンのCクエンスセラムはエイジングケアにおすすめ!

2025.10.24

エンビロンの2つの主要スキンケアラインは何が違う?特徴を解説

2025.10.24

光老化対策にはビタミンAがおすすめ!

2025.10.23

エムディアの「3Dモイストプレミアムマスク」とは?その魅力を紹介

2025.10.23

「リボックス スキンスムージングセラム」で表情ジワにアプローチ!

2025.10.22

秋の肌はシートマスクで贅沢ケア!おすすめアイテム3選

2025.10.22

ナビジョンDRのTAホワイトプロテクトUVでUVケアしながら美白ケアを叶える!

2025.10.22

レカルカ ブライトリーモイストシャインミストで気になる乾燥をケア!

2025.10.21

エイジングケア化粧品おすすめ3選!エイジングサインを放置しないで

2025.10.21

ワイコ「フェイスフルイド美容液」で肌のPH整えて美肌を目指そう!

2025.10.21

スキンケアの見直し方とは?保湿効果が高いアイテム5選

2025.10.17

ツヤ肌へ導くおすすめのスキンケアアイテム4選!

2025.10.17

贅沢コスメで気分を高めよう!大切な日の前に使いたいマスク3選

2025.10.17

レカルカ「DREX FVC5バブルパック」の最新ビタミンC泡で美肌へ

2025.10.16

ゆらぎ肌におすすめのアイテム3選!チェックしたい成分もご紹介

2025.10.16

ゼオスキンヘルスのミラミンで本気のシミ対策を!

2025.10.16

高濃度レチノール製品は健康的な肌の維持に必須!比較紹介

2025.10.15

乾燥しやすい秋・冬のスキンケアにはコレ!おすすめのアイテム5選

2025.10.15

【ドクターズコスメの日焼け止め】特徴や効果的な選び方を解説!おすすめアイテムも紹介

2025.10.08

レチノールによる頬の赤みの原因は?A反応の基礎知識や対処法を解説

2025.10.06

レチノールA反応とは?症状が出たときにおすすめのドクターズコスメ3選も紹介

2025.10.04

【クリスタルトマトの偽物見分け方】正規品の特徴と購入時の注意点

2025.10.02

レチノールが合わない人に!代わりに使える成分とおすすめ製品

2025.09.25

ニキビケアにおすすめの成分とドクターズコスメブランドを紹介

2025.09.23

【ミラミン】ゼオスキンのミラミンは効果がある?製品の特徴や使い方を徹底解説

2025.09.21

【デイリーPD】ゼオスキンヘルスデイリーPDだけで肌は変わる?製品の特徴や選び方を徹底解説

2025.09.19

【デイリーPD】ゼオスキン・デイリーPDの効果は?使い方・併用したいおすすめ製品も解説

2025.09.17

【RCクリーム】ゼオスキンのRCクリームは皮むけしにくい?特徴や効果的な使い方を解説

2025.09.15

【RCクリーム】ゼオスキンRCクリームの効果とは?シミ・くすみ・ハリをサポートする秘密を徹底解説

2025.09.13

【ホイップウォッシュ】エムディアのホイップウォッシュはどこで売ってる?購入方法から基本的な使い方まで

2025.09.11

【TAホワイトクリームMD】色素沈着に効く?スキンケアルーティンへの取り入れ方

2025.09.09

【TAホワイトクリームMD】どこで売ってる?効果や購入時のポイントも紹介

2025.09.07

レチノール皮むけはいつまで?A反応の期間と治らないときの対処法を解説

2025.09.05

レチノールによるヒリヒリ感の対処法は?A反応を乗り越えた後の美肌ケアのポイントも解説

2025.08.28

レチノールはA反応が出ても続けるべき?正しい対処法を解説

2025.08.26

レチノールのA反応は出ない人も!その理由や効果の有無・対処法は

2025.08.24

【スキンブライセラム0.25】レチノールによるA反応とは?目の周りへ使用する際の注意点や予防法も

2025.08.22

【皮膚科医おすすめスキンケア】効果的なスキンケアアイテムや使う際の注意点

2025.08.20

皮膚科で取り扱っている化粧水を処方してもらうには?ドクターズコスメの魅力と選び方

2025.08.18

VIEW MORE