公式LINE友だち追加で【1000円クーポン】プレゼント
友だち追加はこちらをタップ♪

2024.12.03

【ナノHQクリームEX】プラスリストア|ハイドロキノン配合のスキンケアアイテムは?特徴や注意点を解説

プラスリストアは、ハイドロキノン配合でありながらレーザー治療や光治療中などのデリケートな肌状態でも使用できるアイテムを展開しています。肌への刺激に配慮した成分に加えて、ホームケアでも優れた効果を期待できると話題です。本記事では、プラスリストアで展開されるハイドロキノンを配合した製品の特徴や効果、使用上の注意点について解説していきます。自宅で集中的に肌ケアをしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

プラスリストアとは?

plus RESTOREⓇ(プラスリストア)とは、レーザーや光治療に25年以上携わってきた(株)ジェイメックによって開発されたスキンケアアイテム。美容医療治療前後の肌に必要なスキンケアを追及して開発されており、「さわらない」「こすらない」「刺激しない」をコンセプトとしています。
肌を必要以上に刺激しないようシンプルなラインで展開されており、レーザーや光治療中のデリケートな肌にも使用できます。

plus RESTORE® プラスリストア

『プラスリストア』は、レーザーや光治療に25年以上携わるJMEC(ジェイメック)から発売されているスキンケアシリーズです。「スキンケアも治療の一環」と考え、レーザーや光治療前後の肌に本当に必要なスキンケアを追求し、開発されました。 「肌に必要以上にさわらない」ため、無駄なステップを省き、肌に余分な負担をかけないスキンケアが厳選されています。治療中の肌がデリケートな時期はもちろん、治療を行っていない方からも支持されているスキンケアシリーズです。

商品一覧を見る

プラスリストア|ハイドロキノン配合のスキンケアアイテム

ハイドロキノンとは、苺や麦芽、コーヒーなどにも含まれる成分。シミの原因となるメラニンを作り出すメラノサイトの働きを抑える効果があり、“肌の漂白剤”ともいわれています。
日本では2002年に認可されており、クリニックなどの医療機関で使用されるほか、市販の化粧品にも配合されるようになりました。
プラスリストアでは、レーザー治療や光治療のプレ・アフターケアのために開発されたハイドロキノン配合のスキンケアアイテムを展開。ここからは製品の特徴や効果、使い方を詳しく解説していきます。

■ナノHQクリーム

「ナノHQクリーム」は、ハイドロキノンを1.9%、フラーレン※1、グリチルリチン酸2KやビタミンA、ビタミンC、ビタミンE※2を配合(いずれも整肌成分)したクリームです。低濃度のハイドロキノンを配合しているため、肌の広い範囲やレーザー治療前後のデリケートな肌状態でも使用できます。

※1ラジカルスポンジ 
※2VA(パルミチン酸レチノール)、VC(アスコルビン酸)、VE(酢酸トコフェロール)

容量:10g/30g
金額:3,300円(税込)/8,800円(税込)

<使い方>

  1. 夜の洗顔後に化粧水や乳液などで肌を整え、適量を手に取ります。
  2. くすみの気になる部分に薄く塗布してなじませます。

ピンポイントで使用する際は、綿棒などを使ってください。

■ナノHQクリームEX

「ナノHQクリームEX」は、整肌成分としてハイドロキノンを4%配合した高濃度タイプのクリームです。「ナノHQクリーム」と同様に、整肌成分のフラーレン※1、グリチルリチン酸2KやビタミンA、ビタミンC、ビタミンE※2なども配合しています。レーザー治療や光治療前後のほか、乾燥によりくすんだ印象に見える肌など気になる部分のスポットケアにも適したアイテムです。

※1ラジカルスポンジ 
※2VA(パルミチン酸レチノール)、VC(アスコルビン酸)、VE(酢酸トコフェロール)

容量:5g
金額:2,200円(税込)

<使い方>

  1. 夜の洗顔後に化粧水や乳液などで肌を整え、適量を手に取ります。
  2. くすみの気になる部分に薄く塗布してなじませます。

ピンポイントで使用する際は、綿棒などを使ってください。

ナノHQクリームEX
plus RESTORE® (プラスリストア)

ナノHQクリームEX

気になるスポットのケアに!ハイドロキノン*4%配合クリーム *整肌成分

¥2,200 税込

注目成分のフラーレン配合

整肌成分のフラーレンは、ダイヤモンドと同じく炭素のみで構成された成分です。フラーレンにはリポフラーレンやラジカルスポンジなど6種類あり、「ナノHQクリーム」「ナノHQクリームEX」にはラジカルスポンジという水溶性フラーレンが配合されています。
フラーレンの分子はサッカーボールのような形状をしており、肌を紫外線から守ると同時に、乾燥によるざらつきやキメの乱れを整える効果も期待されます。

■ハイドロキノン配合アイテムと併用可能なRAクリーム

「RAクリーム」は、整肌成分として安定性に優れたビタミンA(レチノイン酸ヒドロキシピナコロン)や保湿成分のシアバターを配合した、保湿力の高い美容クリーム。無香料、合成着色料フリー、アルコールフリーなど、マイルドな使用感が特徴です。「RAクリーム」にはハイドロキノンは含まれませんが、ハイドロキノンを配合したアイテムとの併用が可能で、レーザーや光治療の前後にも使用できます。肌にうるおいを与え、乾燥による小じわの目立たないキメの整ったみずみずしい肌へと導きます。

容量:20g
金額:4,950円(税込)

<使い方>

  1. 朝晩の洗顔後に化粧水や美容液で肌を整え、適量を手に取ります。
  2. まぶたを避け、気になる部分にやさしく塗布しなじませます。
RAクリーム
plus RESTORE® (プラスリストア)

RAクリーム

レーザー治療前後にも使用可能!整肌成分ビタミンA配合のデイリーケアクリーム

¥4,950 税込

プラスリストア|ハイドロキノン配合のアイテムにはどんな注意点がある?

プラスリストアの「ナノHQクリーム」「ナノHQクリームEX」は、ハイドロキノンを配合しているため、使用上の注意点や留意しておきたい点がいくつかあります。

■副反応

ハイドロキノンは、使用する方によって赤みや刺激が生じやすい成分です。「ナノHQクリーム」「ナノHQクリームEX」について、副反応を指摘する口コミを目にしたことのある方もいるでしょう。そのため、初めて使用する場合はパッチテストを受けることをおすすめします。
使用中に赤みや刺激を感じた場合は、個人の判断で使用を続けず、医師に相談の上指示を仰いでください。

■変色しやすい成分

ハイドロキノンは、特性上茶色く変色しやすい不安定な成分です。開封後は冷暗所で保管のうえ、約1~1.5ヶ月を目安に使い切ることを推奨します。製品の安定性を保つため、使用後は容器内に空気が入らないようしっかりとキャップを閉めるようにしましょう。尚、変色した製品は使用しないでください。

■紫外線の影響を受けやすい

ハイドロキノン使用中は、肌が敏感になり紫外線による刺激や影響を受けやすい状態。そのため使用は夜のみが推奨されています。紫外線を浴びることによって、肌荒れや色素沈着の原因となる場合があります。外出する際は必ず日焼け止めを塗り、帽子やサングラスを着用するなど、紫外線対策をしっかりと行いましょう。

プラスリストア|ハイドロキノン配合のアイテム はどこで購入できる?

「ナノHQクリーム」「ナノHQクリームEX」はどこで売っているのか気になる方も多いでしょう。プラスリストアはクリニック専売のドクターズコスメ。通販サイトなどで販売している製品もありますが、購入の際は医師のカウンセリングのうえ、処方してもらう必要があります。全国の取り扱いクリニックの他、ドクターズコスメ正規品を多数取り扱うY SKIN LABでも購入できます。

ナノHQクリームEX
plus RESTORE® (プラスリストア)

ナノHQクリームEX

気になるスポットのケアに!ハイドロキノン*4%配合クリーム *整肌成分

¥2,200 税込

■おわりに

プラスリストアで展開されている、ハイドロキノン配合アイテムの特徴や使用上の注意点をご紹介しました。プラスリストアの「ナノHQクリーム」や「ナノHQクリームEX」は、美容医療の治療中やデリケートな肌状態でも使用できる優れたアイテム。しかし、ハイドロキノン配合という特性上、肌への副反応や紫外線ケアなど注意点もあります。使用を検討している方は、クリニックでのカウンセリングを受け、ご自身の肌に合ったアイテムを使用しましょう。Y SKIN LABでは、ご相談しやすい雰囲気と環境を整えておりますので、ぜひ一度無料カウンセリングをご利用ください。
一覧に戻る