友だち追加はこちらをタップ♪
2025.01.07
レカルカならマット肌+スキンケアや美白も!おすすめアイテムの特徴と使い方
レカルカでマットなメイクに仕上げたいときのおすすめアイテムを紹介します。モデルや美容家も愛用していると雑誌などで紹介され話題のレカルカ。今回はマット肌メイクの基本やアイテム選びの基準、レカルカアイテムの使用方法などを解説します。UVケアやスキンケアなどプラスαの特徴にも触れていますので、レカルカのアイテムが気になっている方はぜひお役立てください。
レカルカならマット肌+αが叶う!ブランドの概要と特徴を解説
まずはLekarka(レカルカ)の基本情報や特徴を紹介しましょう。
■レカルカブランドの概要
レカルカはその前身にエステサロンを持つ化粧品ブランド。基礎化粧品からメイクアップ用品はもちろん、レカルカの製品はシャンプーなどのヘアケア用品や医療機関専売品(DREXシリーズ)など多岐にわたります。『お客様の信頼を裏切らない』姿勢がレカルカの軸。美しくなるためには肌と心、そして美容感度を高めることが重要であると考え、商品の販売だけでなく美容に関する情報発信も行っているドクターズコスメブランドです。
■ドクターズコスメとしての信頼性
レカルカの製品をウェブで検索すると「レカルカ 怪しい」といったキーワードを目にするかもしれません。しかしレカルカは『化粧品があふれる時代だからこそ、夢のような変化をもたらすことができる本物の化粧品だけをつくりたい』という思想のもと、化粧品づくりを行っているブランド。常に新しい成分を求め、採算を度外視してまで開発に挑むこともあるほどです。その結果、レカルカの公式サイトには口コミとして「信用できるレカルカの商品」「さすがレカルカ」などの声が寄せられています。また美容雑誌などにたびたび掲載され、レカルカのフェイスパウダーやスキンケアアイテムは芸能人やタレントも愛用しているのだとか。
レカルカが監修する成分は、タレントで美容医療クリニックのプロデュースも行うMatt Rose(マットローズ)氏が手がけるコスメブランドの製品にも配合されています。
レカルカが監修する成分は、タレントで美容医療クリニックのプロデュースも行うMatt Rose(マットローズ)氏が手がけるコスメブランドの製品にも配合されています。
Bé vie rosée (ベビロゼ)
ベビロゼ アイラッシュセラム(Be vie rosse EYELASH SERUM)
Matt Roseプロデュース【ベビロゼ】×レカルカ監修成分配合!本格派まつ毛美容液
¥11,000 税込
詳しく見る
そもそもマットな仕上がりとは?
レカルカのマット肌メイクに合うおすすめアイテムを紹介する前に、マット肌の基本をおさらいしましょう。
■マット肌とツヤ肌の違い
マット肌とツヤ肌の特徴は以下のとおりです。
マット肌とは
ツヤ感を抑えたベースメイクのこと。陶器のような滑らかな肌で、上品で優しい印象になります。
ツヤ肌とは
パールのようなツヤと輝きのある肌に仕上げるベースメイクのこと。内側からハリを感じる肌に見せてくれ、健康的でフレッシュな印象になります。
■マット肌 or ツヤ肌診断
マット肌とツヤ肌のどちらが合っているか迷うときは、パーソナルカラーや肌質を参考にするとよいでしょう。一般的にパーソナルカラーのシーズンがスプリングやウィンターの方はツヤ肌が、サマーやオータムの方はマット肌が合うと言われています。
また、肌質が乾燥肌ならツヤ肌、脂性肌はマット肌がおすすめ。マット肌メイクは保湿力の高いアイテムを使ってベースをつくりパウダーで仕上げるため、脂性肌でも長時間崩れにくくなるからです。
また、肌質が乾燥肌ならツヤ肌、脂性肌はマット肌がおすすめ。マット肌メイクは保湿力の高いアイテムを使ってベースをつくりパウダーで仕上げるため、脂性肌でも長時間崩れにくくなるからです。
■マット肌に仕上げられるアイテムの選び方
マット肌に仕上げたいときは、アイテム選びが重要です。化粧下地を選ぶときは、皮脂をコントロールし、肌の凹凸をカバーできるものを選びましょう。またフェイスパウダーはパールが入っていないものを。密着度が高くカバー力があるプレストパウダータイプがおすすめです。
レカルカ|マットに仕上がるUVパウダー
ここからはレカルカのマットに仕上げるためのおすすめアイテムを紹介します。
まずは「ホワイトニング&アクネUVパウダー(WHITENING & ACNE UV POWDER)【医薬部外品】」についてです。
まずは「ホワイトニング&アクネUVパウダー(WHITENING & ACNE UV POWDER)【医薬部外品】」についてです。
■レカルカ ホワイトニング&アクネUVパウダー【医薬部外品】の商品概要
レカルカ「ホワイトニング&アクネUVパウダー【医薬部外品】」は、マット肌メイクにおすすめのフェイスパウダー。メラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐ美白有効成分であるトラネキサム酸と、ニキビや肌荒れといった炎症を抑えるグリチルレチン酸ステアリルを配合した、高機能UVプレストパウダーです。
メイク崩れの天敵である余分な皮脂を利用して肌に吸着するレカルカ独自のセルフカバー処方で、透明感のあるフラットなスムース肌へ導きます。色味はどんな肌色にもなじみやすいライトベージュ。コンパクトタイプでブラシが付属しています。
メイク崩れの天敵である余分な皮脂を利用して肌に吸着するレカルカ独自のセルフカバー処方で、透明感のあるフラットなスムース肌へ導きます。色味はどんな肌色にもなじみやすいライトベージュ。コンパクトタイプでブラシが付属しています。
Lekarka (レカルカ)
レカルカ|ホワイトニング&アクネUVパウダー(WHITENING & ACNE UV POWDER)【医薬部外品】
美白・ニキビ・UVケアが同時に叶う!透明感のある上質なスムース肌に導く高機能UVパウダー
¥5,500 税込
詳しく見る
■レカルカ ホワイトニング&アクネUVパウダー【医薬部外品】の使い方
ナチュラルに仕上げたいときは付属のブラシでもいいですが、レカルカでよりマットに仕上げたい方へ、パフを使った方法を紹介しましょう。
- 手持ちのパフにパウダーをつけ、揉みこむ
- 顔の輪郭部分からパフで塗り始める(厚塗りに見えにくくなります)
- 顔の中心部は、内側から外側に向けてパフで塗る
■レカルカ ホワイトニング&アクネUVパウダー【医薬部外品】はこんな人におすすめ
レカルカ「ホワイトニング&アクネUVパウダー【医薬部外品】」はマット肌に仕上げつつ、美白ケア(※)やニキビケアをしたい方におすすめです。またSPF50+・PA++++(紫外線吸収剤不使用)のため、メイクと同時にUVケアもしたい方にもいいでしょう。
※メラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐ
※メラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐ
レカルカ|マットに仕上がる化粧下地
続いてレカルカでマットに仕上げたいときの化粧下地「シカスムースシャインベース EX L(CICASMOOTH SHINEBASE EX L)」を紹介します。
■レカルカ シカスムースシャインベース EX Lの商品概要
レカルカ「シカスムースシャインベース EX L」は、肌に塗るとグリーンからホワイトベージュに変化する化粧下地です。特殊製法のボールが弾けることで色が変化し、自身の肌色に溶け込みながら赤みや毛穴といった悩みをカバーしてくれます(※)。
肌にうるおいを与えるヒト歯髄幹細胞培養液や油溶性ビタミンC誘導体、エクトインなどが配合されており、メイクしながらスキンケア効果も期待できます。
※メーキャップ効果による
肌にうるおいを与えるヒト歯髄幹細胞培養液や油溶性ビタミンC誘導体、エクトインなどが配合されており、メイクしながらスキンケア効果も期待できます。
※メーキャップ効果による
Lekarka (レカルカ)
CICASMOOTH SHINEBASE EX L (シカスムースシャインベース EX L)
うるおい成分配合で自分の肌色に溶け込むカラーコントロール下地
¥8,580 税込
詳しく見る
■レカルカ シカスムースシャインベース EX Lの使い方
メイク下地として以下のように使用してください。
- 適量を手に取る
- 少量ずつ肌へ優しく塗り伸ばす
■レカルカ シカスムースシャインベース EX Lはこんな人におすすめ
レカルカ「シカスムースシャインベース EX L」は、BBクリームよりもマットに仕上げたい方やナチュラルに肌補正したい方におすすめです。また肌荒れ防止成分であるテトラヘキシルデカン酸アスコルビルやヒト歯髄細胞順化培養液が配合されているので、敏感肌の方にもいいでしょう。
■おわりに
レカルカでマット肌に仕上げたいときのおすすめアイテムを紹介しました。レカルカを購入できる店舗は限られていますが、自宅まで届けてくれる通販サイトで購入することも可能です。ドクターズコスメ専門通販サイトのY SKIN LAB(ワイスキンラボ)ならレカルカをはじめとしたドクターズコスメが購入できるのはもちろん、コスメ専属カウンセラーがオンラインでの相談に対応してくれます。通信販売でも安心して購入を検討していただけるので、ぜひチェックしてみてください。