友だち追加はこちらをタップ♪
2025.06.23
【RCクリーム】ゼオスキンのRCクリームのみでも効果はある?特徴や正しい使い方を解説

ゼオスキンヘルスのRCクリームのみを使用して効果があるのか知りたいという方に向けて、製品の特徴や効果を解説します。ゼオスキンヘルスとは、ホームケアながら高い効果が得られるとされるドクターズコスメ。しかし、購入場所や単独で効果があるのかといった疑問を感じる方も多いようです。そこで今回は、製品の成分や正しい使い方に加えて、リアルな口コミもご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
ゼオスキンヘルスとは
POINT
- ゼオスキンヘルスは先進技術を駆使したスキンケアブランド
- 洗浄・整える・紫外線ケアの3つのステップを中心に構成
ZO® SKIN HEALTH(ゼオスキンヘルス)とは、世界的に有名な美容皮膚の専門家であるDr.ゼイン・オバジ氏が手がけたスキンケアブランド。独自の技術力と視点、高度な配合処方を駆使し、先進のアイテムを提供し続けています。
ゼオスキンヘルスは、3つのステップを中心にスキンケアを組み立てています。まずは、洗顔、角質ケア、トナーで構成される『ゲッティングスキンレディ』。年齢に応じたケアや肌悩みにアプローチし、肌の基礎作りを行います。続いて、独自技術で肌悩みに対応する『防ぐ+整える』。さいごは、紫外線ケアを行う『保護』です。これら3つのステップにより、肌を総合的にサポートしています。
ゼオスキンヘルス|RCクリームのみでも効果はある?特徴や効果も
POINT
- 「RCクリーム」はハリのあるなめらか肌へ導く美容クリーム
- 単品でも効果が期待でき、乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめ
- 「RNクリーム」は軽いつけ心地が特徴の保湿クリーム
ここからは、ゼオスキンヘルスの「RCクリーム」の特徴や効果についてご紹介していきます。
■RCクリームの特徴

ゼオスキンヘルスのアイテムは、単品でも使用が可能。予算の関係上ライン使いが難しい方も、普段のお手入れに「RCクリーム」をプラスするだけで、美肌効果が期待できるでしょう。
※レチノール、パルミチン酸レチノール

ゼオスキン|RCクリーム※ご購入前にカウンセリングが必要です。
バリア機能を整えてうるおい満ちた若々しい肌へ!乾燥・敏感肌向けビタミンA配合美容クリーム
■RCクリームに含まれる成分
「RCクリーム」には、整肌成分として、レチノールとパルミチン酸レチノールの2種類のレチノールが配合されています。これらの成分は、肌にハリとツヤをもたらし、肌の色ムラを整え明るく若々しい肌へと導く効果が期待できます。
また、スクワラン、シア脂、セラミドNGといった『エモリエント成分』を3種類配合。スクワラン、セラミドは肌のバリア機能を高め、うるおいを保つ効果が期待できます。シア脂は、肌なじみの良い脂肪酸で、保湿効果を高める役割があります。
その他、肌に水分を補うポリグルタミン酸や乾燥小じわにアプローチするアセチルヘキサペプチド-8も配合されている点が特徴。さまざまな成分によってエイジングサインにアプローチするクリームといえるでしょう。
■RNクリームとの違い
「RNクリーム」は、「RCクリーム」と同じくレチノールを配合した美容クリームです。整肌成分のアセチルヘキサペプチド-8や、肌を保湿しバリア機能を高めるホホバエステル、ヒアルロン酸ナトリウムを配合。高い保湿力がありながら「RCクリーム」に比べて軽いテクスチャーであるため、肌がべたつきやすい時期の保湿や、軽いつけ心地の美容クリームをお探しの方におすすめ。朝は「RNクリーム」、夜は「RCクリーム」と使い分けることも可能です。

ゼオスキン|RNクリーム ※ご購入前にカウンセリングが必要です。
高保湿なのに軽いテクスチャー!軽度な乾燥・赤みを抑えるレチノール配合の美容クリーム
ゼオスキンヘルス|RCクリームの効果的な使い方を紹介!よくある質問や口コミも

POINT
- 「RCクリーム」の使用タイミングは朝と夜の2回
- 「デイリーPD」は「RCクリーム」と併用することが可能
- 「RCクリーム」はA反応が起こりづらい設計
- 「RCクリーム」は単品使用でも効果が期待できる優れたアイテム
- テクスチャーや保湿力を絶賛する口コミが多数!
ここからは、ゼオスキンヘルス「RCクリーム」の使い方や正しい順番をご紹介しましょう。
■ゼオスキンヘルス|RCクリームの使い方
「RCクリーム」の使用タイミングは朝・晩の2回。毎日もしくは必要に応じて使用してください。
- 洗顔後化粧水で肌を整える
- 「RCクリーム」を適量手に取る
- クリームを両頬・額・鼻・あごの5ヶ所に乗せる
- 顔の中心から外側に向けて、フェイスラインまでやさしく塗布する
- 手のひらで抑えるようにして肌になじませる
「RCクリームが出てこない」といった声があるようですが、製品の特性上、低温になると中身が固まり出づらくなることがあるようです。そういった場合は、暖かい室内にしばらくおいてから使用してください。
■ゼオスキンヘルス|デイリーPDと併用しても良いの?
「デイリーPD」は、肌への働きかけがマイルドなパルミチン酸レチノール(整肌成分)を配合した美容クリーム。乾燥肌や敏感肌の方に加え、肌のバリア機能が低下しているときなどにも使用できます。
「PDクリーム」は「RCクリーム」との併用も可能です。朝は軽い使用感で紫外線ダメージから肌を守る「デイリーPD」を、夜は保湿力が高くしっとりした「RCクリーム」を使用するなど、目的やテクスチャーによって使い分けることが可能です。

ゼオスキン|デイリーPD ※ご購入前にカウンセリングが必要です。
光老化と環境ストレスから肌を守る!肌のバリア機能とハリツヤもサポートする美容クリーム
■ゼオスキンヘルス|RCクリームは皮むけする?
ゼオスキンヘルスの「RCクリーム」に含まれる2種類のレチノールは低濃度です。赤みや皮むけなどのA反応が起こりづらいように設計されていますが、使い始めは医師に相談の上、週に2~3回からの使用をおすすめします。万が一「皮むけが終わらない」という場合は、自己判断で使用を続けず、早めにクリニックを受診するようにしましょう。また、朝使用する場合は、紫外線による外部刺激を防ぐため、日焼け止めの使用をおすすめします。
■ゼオスキンヘルス|RCクリームのみの使用でも効果はある?
ゼオスキンヘルスの製品は、単品使用でも効果が期待できる優れたアイテムです。まずはRCクリームのみ普段のスキンケアに加えるのも良いでしょう。
なお、ゼオスキンヘルスの製品は他のアイテムと組み合わせることで高い効果を発揮するよう設計されています。RCクリームのみでも使用可能ですが、美容クリームの「RNクリーム」や「デイリーPD」のほか、化粧水や美容液など、組み合わせて使用するのもおすすめです。製品を併用する場合は医師に相談し、肌質や悩みにあわせて選ぶようにしましょう。
■ゼオスキンヘルス|RCクリームの口コミは?
ゼオスキンヘルスの「RCクリーム」を使用した方からは、「こっくりとした使用感が好み」「乾燥が気になるときにプラスで使用している」「少量でものびが良い」など、製品のテクスチャーや保湿力に加え、のびの良さなどを絶賛する口コミが寄せられています。
好意的な感想がある一方、「夏には重たく感じる」といった意見もあるため、乾燥する時期や夜のお手入れなど、ご自身の肌質や好みに合わせて取り入れることをおすすめします。
ゼオスキンヘルス|RCクリームのみの購入は可能?
POINT
- 「RCクリーム」購入には、事前に医師の診察が必要
- ゼオスキンヘルスのアイテムはY SKIN LABでも購入が可能
「RCクリーム」は単品でも購入可能です。ゼオスキンヘルスは医療機関専売のドクターズコスメであるため、事前にクリニックを受診し医師の診察を受ける必要があります。購入を希望する方は、ゼオスキンヘルス公式サイトで全国の取り扱いクリニックを調べておくと良いでしょう。
また、ドクターズコスメやサプリメントを多数取扱うY SKIN LABでも購入が可能です。無料のカウンセリングを行っているため、「RCクリーム」がご自身に合うか、どのスキンケアアイテムを使えば良いか悩んでいる方はぜひ活用ください。
■おわりに
今回は、ゼオスキンヘルスのRCクリームのみでも効果は期待できるのかという観点から、製品の効果や成分、使い方についてご紹介しました。「RCクリーム」は、肌のキメや乾燥小じわ、弾力にアプローチしてくれる優れた商品です。単品でも効果が期待できるため、普段のスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。高い保湿力や成分が支持される一方で、「使い方が分からない」「朝使うとべたつく」といった声もあるよう。使用を検討している方は、取り扱いクリニックやY SKIN LABで正しい使用方法や組み合わせを確認すると安心です。
