友だち追加はこちらをタップ♪
2024.05.03
体のサビ!?老化を促進する可能性がある酸化とは?
肌の酸化についてご存知ですか?簡単にいうと鉄が錆びたり、りんごを切ったあと時間とともに変色したりするような現象のことです。酸化は人間の体や肌でも起きており、老化を促進するなどさまざまなトラブルを引き起こすケースもあります。そこで今回は、酸化とはどういうことか、原因や対策について見ていきましょう。
そもそも酸化とはどういうこと?
酸化とは物質と酸素が結びつき、元の物質が変化したり変色したりする化学反応のことです。人間は呼吸しなければ生きていけません。実はこの酸素を吸って二酸化炭素を排出する工程も、酸化の1つです。つまり酸化は、生命維持のために必要不可欠なものといえるでしょう。
しかし肌で過分な酸化が起きてしまうと、シワやたるみ、くすみなどの肌トラブルの原因に。酸化は必要なことですが、美しく年を重ねるためには喜ばしくない現象といえます。
酸化が老化へとつながる理由
なぜ酸化が起きると、シワやたるみなどの肌トラブルを引き起こすのでしょうか?その理由には活性酸素が影響しています。具体的には、抗酸化防御機構よりも活性酸素の生成が上回る酸化ストレスによって活性酸素が発生し、たんぱく質やDNAを傷つけて機能低下を起こすのです。
活性酸素が発生すること自体は問題ありませんが、必要以上に多くなると肌や体を傷つけ始めます。コラーゲンの分解によって肌のハリが失われてたるみやシワにつながる、メラノサイトが刺激を受けてシミができるといったことも。このようにして老化が進むというわけです。
体に作用した場合は、脳血管障害や心筋梗塞などの病気を引き起こす原因になることもあります。
酸化が起きる原因
人は、基本的には活性酸素から身を守ることができるようになっていますが、加齢とともに保護機能が低下します。したがって、加齢とともに酸化しやすい体や肌になるというわけです。また、酸化や活性酸素を発生させやすくする原因もあります。
<主な原因>
・紫外線
・タバコ
・脂質の多い食事
・過度な飲酒
・ストレス
紫外線を浴びるとメラノサイトが刺激されてシミを誘発したり、コラーゲンやエラスチンを分解させたりすることも。これによってシミやシワ、たるみなどの肌老化を起こすというわけです。
またタバコには有害物質が含まれており、吸い込んだ有害物質から体を守るために活性酸素を大量に発生させます。喫煙者本人だけではなく、近くにいる受動喫煙者にも影響するため注意が必要です。同じように、ダイオキシンや排気ガスなどの汚染物質も体へダメージを与えます。
食事面では、脂質の多い食事や過度な飲酒をした場合、活性酸素が大量に発生。食品添加物が含まれる食べ物を摂取することも、活性酸素を発生させる原因になります。
過度にストレスがかかると活性酸素を大量に発生させることもあるでしょう。
ただし、活性酸素は体に悪影響を及ぼすだけではなく、ウイルスや細菌を除去するなど免疫機能としての一面もあります。
酸化を防ぐ方法とは?
活性酸素が発生することは問題ありませんが、大量に発生すると肌老化を進める原因になることが分かりました。つまり、肌老化を抑制するためには酸化や活性酸素の発生を防げば良いということです。酸化を抑制する主な方法は以下のとおりです。
・紫外線対策
・禁煙
・食生活の見直し
・良質な睡眠
・適度な運動
肌の酸化の主な原因は紫外線です。天候に関係なく1年中紫外線対策をしましょう。日焼け止めクリームを塗ることはもちろん、外出時には日傘を併用すると良いです。タバコには有害物質が含まれているため、タバコをできるだけ控えるようにして禁煙していきましょう。
加えて、酸化を防ぐ効果が期待できる緑黄色野菜や果物などを含む、栄養バランスが整った食事を摂ることもポイント。酸化から肌を守るといわれている主な栄養素は、ビタミンAやビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール、コエンザイムQなどです。
食事での摂取が難しい場合はサプリメントを活用するのも良いでしょう。さらに、酸化を防ぐ効果が期待できる成分を配合したスキンケア製品を併用するのもおすすめです。
食事だけでなく睡眠や適度な運動も意識しましょう。十分に睡眠をとると活性酸素の発生を抑制でき、適度な運動はストレス発散や健康維持につながります。
酸化と上手く付き合うことで美しく年を重ねよう
酸化は誰にでも起きることです。しかし、日々の生活で少し気をつけることで酸化を抑制できます。食事面に注意しつつ生活習慣を見直すと良いでしょう。また、酸化を防ぐ効果が期待できる栄養素を意識的に摂るのもおすすめです。サプリメントやスキンケア製品の成分をチェックして、積極的に取り入れましょう。