友だち追加はこちらをタップ♪














レカルカ|イルミネイトマルチ(ILLUMINATE MULTI)
チーク・フェイスパウダー・ヘアファンデーションが一体化!スキンケア発想のマルチコンパクト
レカルカの「イルミネイトマルチ」はチーク・フェイスパウダー・ヘアファンデーションが3段に重なったマルチコンパクト。天然由来成分に加えてEGFも配合した美容液パウダーで、メイクアップ・スキンケア・白髪ケアと幅広い用途で使えます。
- 特徴・使用方法
- 詳細・成分
商品特徴
■チーク・フェイスパウダー・ヘアファンデーション一体型のマルチコンパクト
「イルミネイトマルチ」はチーク・フェイスパウダー・ヘアファンデーションの3つがまとまった持ち運びに便利な手のひらサイズのマルチコンパクトです。
【1段目:チーク】
カラーはコーラルピンクで、血色を足して健康的な肌印象へと導きます。パールと微細なラメが配合されていて、塗った瞬間から自然なツヤ感をプラス。
【2段目:フェイスパウダー】
カラーはパープル。乾燥によりくすんで見える肌をパッと明るくトーンアップします。皮脂によるテカリ防止やハイライトにも使えるほか、まぶたのベースメイクアイテムとして油分調節や色味補正にも重宝します。
【3段目:ヘアファンデーション】
カラーはブラウン。生え際の薄い部分・根本の白髪をカバーしたいときや、骨格補正のために額の広い部分を埋めたいときにも役立ちます。さらにアイブロウとしても使用可能です。
■メイクアップ・スキンケア・白髪ケアにうれしい天然由来成分を配合
「イルミネイトマルチ」には以下の天然由来成分が配合されています。
【メイクアップ成分】チーク・フェイスパウダー共通
- ラウロイルリシン:アミノ酸系の表面処理成分。ソフトフォーカス効果*により毛穴や肌表面の凹凸を目立ちにくくし、ナチュラルなツヤ肌を演出します。
*ソフトフォーカス効果……肌の凸凹を埋めて肌表面をなめらかにし、光を散乱させてシミ・乾燥小ジワ・色ムラなどの肌悩みを目立ちにくくする効果
【スキンケア成分】チーク・フェイスパウダー・ヘアファンデーション共通
- 臍帯由来の幹細胞順化培養液(ヒトサイタイ間葉細胞順化培養液)と EGF(合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1):肌にうるおいを与え、ツヤのある明るい肌へと導きます。
- クララ根エキス・オウゴン根エキス:肌荒れを防ぎます。
- ライチ一種子エキス:肌にハリとツヤを与えます。
- フリクション107(ローズウッド油・ラバンデュラハイブリダ油・アトラスシーダー樹皮油・ニオイテンジクアオイ油・ビャクダン油・ダマスクバラ花油・アオモジ果実油の精油ブレンド):健やかでハリのある肌へと導きます。
【毛髪ケア成分】ヘアファンデーションのみ
- パルミトイルジペプチド-52:頭皮環境を整えて、健やかな毛髪へと導きます。
■メイクやUVケアをしていない場合はつけっぱなしOK&クレンジング不要
レカルカ「イルミネイトパウダー」と同じく、チークとフェイスパウダーは天然由来成分を99.9%配合。また、ヘアファンデーションは天然由来成分を90%配合しています。そのため、メイクやUVケアをせずにベースメイクとして使用している場合はつけっぱなしOKでクレンジングも不要です。
そのため「イルミネイトマルチ」は、マイルドなメイクをしたい方や、夜も素肌の上から軽くメイクしておきたい方にも便利なメイクアイテムです。
イルミネイトマルチの使用手順
使用のタイミング:日中・夜
使用頻度:適宜
適量のパウダーを指の腹またはお持ちのブラシなどに取り、適所に塗布します。
※鏡面の保護フィルムは、はがしてご使用ください。
イルミネイトマルチはこんな方におすすめ
- 夜も素肌の上から簡単にメイクをしたい方
- メイクアイテムの原料に天然由来成分を求める方
- コンパクトにまとまったメイクアイテムを探している方
- 宿泊時にも便利なメイクアイテムを探している方
- 何通りにも使えるメイクアイテムがお好みの方
よくある質問Q&A
・レカルカのメイクアイテムをライン使いするとき、イルミネイトマルチを使う順番は?
レカルカのアイテムをライン使いする際は、以下の順番を推奨しています。どうぞ参考にしてください。
化粧下地:スキンスムーサー
UVケア化粧下地:ホワイトベース
コンシーラー:スキンスムースコンシーラー
ファンデーション:リストロボモイストファンデーション
フェイスパウダー:イルミネイトパウダー ルミナスパープル/シルキーパール orホワイトニング&アクネUVパウダー
フェイスパウダー・チーク:イルミネイトマルチ
・イルミネイトマルチにはブラシやパフは付属していますか?
コンパクトの蓋の内側に鏡はついていますが、ブラシやパフは付属していません。「イルミネイトマルチ」をご使用の際は指の腹やお手持ちのブラシ・パフなどで塗布してください。
・イルミネイトマルチのチークの入れ方を教えてください。
顔の形によって、以下のようにチークを使用する方法があります。参考にしてください。
- 丸顔の方:顔がシャープに見えるように、頬の高い位置からこめかみの方向へ細長く入れます。
- 卵形の方:笑ったとき、頬が一番高くなる位置が目安。ふんわりと丸く入れるのがポイントです。
- 面長の方:顔をふっくらとした印象にするために頬の高い位置から真横に入れます。顔の外側へ行くにつれて薄く伸ばしましょう。
・イルミネイトマルチのフェイスパウダーの効果的な使い方を教えてください。
目的別に以下のようにフェイスパウダーを使用する方法があります。参考にしてください。
- テカリ防止:目頭~鼻の間と小鼻の脇に塗布します。
- 髪の毛の引っつき防止:額~こめかみの髪の毛の生え際やフェイスラインに塗布します。
- 丸顔対策:ハイライトとして頬へ縦長に入れるとシャープな顔の印象に。鼻根・鼻先へ縦に入れると鼻が高い印象に。頬の斜め上に入れる(頬骨が出ている方はNG)とツヤ感・立体感がアップ。
- 面長対策:ハイライトとして目の下に水平に幅広く入れて顔をふっくらとした印象に。鼻根・鼻先へ縦に入れると鼻が高い印象に。
- メイクベース:眉毛の毛並みに逆らってブラシでつければアイブロウのノリを良くする下地に。アイホールにのせればアイシャドウをきれいに発色させる下地にも。
・イルミネイトマルチのヘアファンデーションを上手に塗る方法はありますか?
ヘアファンデーションを使用する際は、立てて持ったブラシの先端にパウダーを取り、生え際や頭頂部などの白髪が気になる部分に塗布します。生え際に使用すると小顔効果が期待できます。
ヘアファンデーションをアイブロウとして使用する場合は、眉頭は薄めにして眉尻にかけて少しずつ濃いグラデーションになるように塗布すると仕上がりがきれいです。
Lekarka(レカルカ)とは?
Lekarka(レカルカ)は、エステサロンから生まれた化粧品ブランドです。ブランドの始まりとなった前身のエステサロンを『最後の砦』と信じて来店されるお客様は多く、『その信頼を裏切らない』創業者の姿勢がレカルカのものづくりの核となっています。また、『化粧品があふれる時代だからこそ、本物の化粧品だけを作りたい』というのもレカルカの思想。常に新しい成分を追い求め、新たなエビデンスが見つかれば採算度外視で開発に挑んできました。
レカルカを代表する成分の1つが、細胞が増殖する際に放出される成長因子を含んだヒト歯髄細胞順化培養液*。「シムセラムEX(02 SYM SERUM EX)」や「EXクリーム(03 EX CREAM)」などに配合されており、年齢を重ね乾燥しがちな肌にうるおいやハリを与え、キメを整えるエイジングケアの適した働きが期待できます。
レカルカでは、保湿・ハリ・肌荒れ防止に働くアスコルビン酸(ビタミンC)をいかにして角質層まで届けるかにも着目。「CFセラムアドバンス(01 CF SERUM ADVANCE)」などのレカルカの美容液には、水と油それぞれになじみやすい性質を持つビタミンC誘導体を配合することで、水と油の両方が混在する角質層内部の幅広い範囲にうるおいを与えます。
肌が美しくなると、気持ちが前向きになり、その美しさにさらに磨きがかかる…つまり、美しくなるためには肌と心だけでなく、美容感度を高めることが重要。レカルカは、自身に必要なケアを見極めるための情報発信や、美容感度を高めるサポートにも注力しています。『肌と心と美容感度』の3つの軸で美しさの追求を目指すブランドです。
*保湿成分
容量 | - |
---|---|
成分 | チーク:ラウロイルリシン、ステアリン酸Mg、シリカ、窒化ホウ素、炭酸Ca、スクワラン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ホホバ種子油、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、クララ根エキス、パール、ライチ―種子エキス、オウゴン根エキス、ローズウッド油、ラバンデュラハイブリダ油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、ビャクダン油、ダマスクバラ花油、アオモジ果実油、デキストリン、マルトデキストリン、ステアロイルグルタミン酸Na、アスコルビルリン酸Na、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、EDTA-2Na、エタノール、1,2-ヘキサンジオール、水、マイカ、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ フェイスパウダー:ラウロイルリシン、ステアリン酸Mg、シリカ、窒化ホウ素、炭酸Ca、スクワラン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ホホバ種子油、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、クララ根エキス、パール、ライチ―種子エキス、オウゴン根エキス、ローズウッド油、ラバンデュラハイブリダ油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、ビャクダン油、ダマスクバラ花油、アオモジ果実油、デキストリン、ステアロイルグルタミン酸Na、アスコルビルリン酸Na、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、EDTA-2Na、エタノール、1,2-ヘキサンジオール、水、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、酸化スズ ヘアファンデーション:タルク、ジステアリン酸Al、ジメチコン、ステアリン酸エチルへキシル、スクワラン、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液、パルミトイルジペプチド-52、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、クララ根エキス、パール、ライチ―種子エキス、オウゴン根エキス、ローズウッド油、ラバンデュラハイブリダ油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、ビャクダン油、ダマスクバラ花油、アオモジ果実油、デキストリン、ステアロイルグルタミン酸Na、トコフェロール、アスコルビルリン酸Na、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、エタノール、グリセリン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、EDTA-2Na、水、1,2-ヘキサンジオール、メチルパラベン、マイカ、酸化鉄、グンジョウ |
ご注意点 | 【ご使用上の注意】 ・ご使用後は蓋をきちんと閉めてください。 ・蓋を開ける際は、パウダーの飛び散りや保護シートの落下に注意してください。 ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ・次のような場合には使用をお止めください。そのまま化粧品類の使用を続けると症状が悪化することがあるため、医師にご相談されることをおすすめします。 (1)使用中、赤み・腫れ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑など)や黒ずみなどの異常があらわれた場合 (2)使用した肌に直射日光が当たり、上記のような異常があらわれた場合。 ・傷や腫れもの、湿疹などの異常のある部位にはご使用にならないでください。 ・目に入らないようご注意ください。目に入ったときはこすらず、水かぬるま湯で洗い流してください。異常が残る場合は医師にご相談ください。 【保管及び取扱い上の注意】 ・本品はデリケートな処方であるため、落下などの衝撃により破損することがあります。お取り扱いには十分ご注意ください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。 ・本品は天然の精油及び原料を使用しているため、商品によって香りや色にばらつきがみられる場合がありますが品質には問題ありません。 |





















































































































































































































