公式LINE友だち追加で【1000円クーポン】プレゼント
友だち追加はこちらをタップ♪
M-Dear (エムディア)

Ogshiスカルプエッセンス(おぐしスカルプエッセンス)

¥6,380 税込

日本人女性のためのスカルプエッセンス。毛根部へ包括的にアプローチし、健やかな髪へ導く

毛髪外来の医師が日本人女性に合わせた処方で開発をした養毛料です。血行促進の作用を持つビスコチン®や抑毛を引き起こす要因に働きかけるキャピキシル®などの配合成分が、毛根部への包括的な根幹アプローチを実現。ハリ・ツヤを与え、健やかな髪へ導きます。

数量
今すぐ購入
  • 特徴・使用方法
  • 詳細・成分

商品特徴

◼︎毛髪外来の医師が監修をした日本人女性が安心して使える養毛料

毛髪が細くなる薄毛や脱毛などの原因はさまざまですが、このような症状はとくに女性にとっては精神的に大きなストレスとなってしまいます。「Ogshiスカルプエッセンス」は、そんな女性の髪悩みに対応するために誕生した養毛料です。健康的な髪のためには、血行促進だけではなく毛根を中心に根幹的なアプローチが必要という考えのもと、毛髪外来を行う医師によって監修・開発されました。日本人に合わせた処方設計で、安心してご使用いただけます。

■副作用に配慮しながらも医薬品レベルの保湿成分と皮膚コンディショニング成分を配合

一般用医薬品の発毛剤には、主成分に毛髪の成長を促す効果が認められたミノキシジルが配合されています。しかし、ミノキシジルは頭皮のかゆみやかぶれなどの副作用も報告されている成分であり、濃度の高いものを希望する場合は、医師の診察と処方が必要です。

「Ogshiスカルプエッセンス」には、このミノキシジルが配合されていないため、過去にミノキシジルによって症状が出た経験のある方や肌が敏感な方でも安心してお使いいただけます。さらに「Ogshiスカルプエッセンス」には、円形脱毛症の治療薬として使用されているビスコチン®と、抑毛の要因に働きかけるキャピキシル®が配合されている点も特徴の1つ。副作用のリスクを抑えながら、毛髪と頭皮のケアができます。

【ビスコチン®(保湿成分)】
タマサキツヅラフジの根の部分から抽出されたエキス(タマサキツヅラフジ抽出アルカロイド)のことで、円形脱毛症の治療薬として使われているセファランチンの成分名。セファランチンは優れた血行促進作用を持ち、医薬部外品主剤として認められています。

【キャピキシル®(保湿成分、皮膚コンディショニング成分)】
アカツメクサ花エキスとアセチルテトラペプチド-3の成分が組み合わさったプレミックス成分です。アカツメクサは、レッドクローバーとも呼ばれるマメ科の多年生植物。アカツメクサ花エキスにはビオカニンAという成分が含まれており、進行する脱毛を防ぐ効果があると期待されている成分です。また、アセチルテトラペプチド-3は、細胞修復作用を持つことが期待される4種のアミノ酸から構成された成分です。頭皮環境を整えるとともに正常なヘアサイクルへと戻すよう働きかけます。

◼︎毛根部へ包括的にアプローチ!頭皮環境を整える特徴成分を贅沢に配合

「Ogshiスカルプエッセンス」は、ビスコチン®やキャピキシル®のほかに、各作用に期待した成分を厳選して贅沢に配合。包括的に毛根部へアプローチします。

プロビタミンB5*(皮膚コンディショニング成分)
グリチルリチン酸ジカリウム(皮膚コンディショニング成分)
ビオチン(皮膚コンディショニング成分)
EGF*(皮膚コンディショニング成分)
ザクロ果皮エキス(皮膚コンディショニング成分)
セラミド5種*(皮膚コンディショニング成分)
プロテオグリカン*(保湿成分)

*プロビタミンB5…パントテニルエチル
*EGF…ヒト遺伝子組替オリゴペプチド-1
*セラミド5種…セラミドNG、セラミドAP、セラミドNP、セラミドEOP
*プロテオグリカン…水溶性プロテオグリカン

Ogshiスカルプエッセンスの使用手順

使用のタイミング:朝・夜1日2回
使用頻度:毎日

  1. 洗髪をした清潔な頭皮に直接7~10プッシュします。
  2. 指の腹を使って頭皮を揉むようにマッサージします。
  3. マッサージ後は、ドライヤーで乾かします。

頭皮マッサージは、リラックスした状態で行うことが大切です。気持ちが良いと感じる程度の力加減でゆっくりと行ってください。また、効果を高めるマッサージのポイントは、次のとおりです。

【押す】後頭部のくぼみ部分や頭頂部をゆっくりと押して、ゆっくりと離します。
【揉みほぐす】指の腹を使って頭全体をゆっくりと揉みほぐします。
【タッピング】爪で頭皮を傷つけないように注意しながら、指の腹を使って頭皮を軽くたたきます。

Ogshiスカルプエッセンスはこんな方におすすめ

  • 髪にハリ・コシを求めている方
  • 髪のボリュームがなくなったと感じている方
  • 白髪や抜け毛にお悩みの方
  • 女性向けの養毛料をお探しの方
  • ミノキシジル製剤で副作用が出た経験のある方

よくある質問Q&A

・1つのボトルでどれぐらい使用できますか?

ボトル1本は約650プッシュ分の内容量となっています。使用頻度や使い方にもよりますが、7~10プッシュを朝と晩の1日2回ペースで使用した場合で1ヶ月~2ヶ月ほどご使用いただけます。

・Ogshiスカルプエッセンスはどんな香りがしますか?

成分にオレンジ果皮油を配合しており、ほのかに柑橘のさわやかな香りがします。

・Ogshiスカルプエッセンスは妊娠中でも使用できますか?

はい、ご使用いただけます。「Ogshiスカルプエッセンス」は、副作用や刺激に配慮して設計しており、妊娠中の方をはじめ、授乳期間中の方や産後脱毛でお悩みの方にも安心してご利用いただけます。

・Ogshiはほかにどのような製品を取り扱っていますか?

「Ogshiスカルプエッセンス」のほかに、毛髪サプリメントの「Ogshi(おぐし)」を取り扱っています。サプリメントの「Ogshi(おぐし)」は、日本人が慢性的に不足しがちである鉄分や、髪・爪の発育に欠かせないアミノ酸やミネラルなど14種の成分を厳選してOgshi独自の絶妙なバランスで配合。体内環境を整えながら毛髪ケアも行えます。また、原材料にもこだわっており、医療機関向けサプリメントの専門家が厳選した最高品質・最高グレード原料を使用している点も特徴の1つです。

毛髪サプリメントの「Ogshi(おぐし)」と「Ogshiスカルプエッセンス」は、どちらも単品で使用できますが、髪のハリ・コシの低下やボリュームの減少、抜け毛の増加などのお悩みがある方や、より確かな実感をお求めの方には併用されることをおすすめします。

詳細・成分
容量 100mL
成分 水、エタノール、BG、(VP/VA)コポリマー、ペンチレングリコール、グリチルリチン酸2K、アカツメクサ花エキス、アセチルテトラペプチド‐3、デキストラン、タマサキツヅラフジ根エキス、パンテニルエチル、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド‐1、ザクロ果皮エキス、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、水溶性プロテオグリカン、ビオチン、グリセリン、シクロヘキサン‐1,4‐ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、キサンタンガム、1,2‐ヘキサンジオール、PPG‐6デシルテトラデセス‐20、フェノキシエタノール、オレンジ果皮油、カルボマー、水酸化K、ペンテト酸5Na、クエン酸Na、クエン酸、水添レシチン、フィトステロールズ、コレステロール
使用方法 ・1日2回(朝、晩)洗髪後などの清潔な頭皮にご使用ください。
頭皮全体に直接7~10プッシュして、指の腹でもむようにマッサージを行ってください。
マッサージ後、ドライヤーで乾かしてしてください。
HISTORY 最近閲覧した商品
RECOMMEND あなたにおすすめの商品
VIEW MORE