友だち追加はこちらをタップ♪


レカルカ|ハニームースクレンジング
レカルカの新感覚“ムース泡のクレンジング”でオイルなのに摩擦レス!
レカルカの「ハニームースクレンジング」は伸びの良いムース状で、やさしくメイク汚れを落とせるクレンジングオイル。レカルカ独自配合の保湿成分ルートW®や3種のセラミドが乾燥による肌荒れをケア。ハワイ島産のハチミツエキスが肌の状態を整えます。
- 特徴・使用方法
- 詳細・成分
商品特徴
■肌への負担に配慮したムース状オイルクレンジング
レカルカの「ハニームースクレンジング」は、肌を守る役割を果たしている皮脂を落としすぎないことに着目して開発されたクレンジングオイルです。伸びの良いムース状のクレンジングオイルで、強くこすらなくてもメイクとなじませやすいのが特徴。保湿成分としてイオン化ミネラル(フルボ酸)を配合することで、肌への負担に配慮しながらしっかりとメイク汚れを落とせるようアプローチします。
■レカルカ独自配合ルートW®×うるおい成分で乾燥による肌荒れにも配慮
レカルカ独自配合の保湿成分ルートW®(シラン根エキス、ゲンチアナ根エキス)と皮膚コンディショニング成分であるグリチルレチン酸ステアリルを掛け合わせることで摩擦による微細な肌荒れに配慮。保湿成分として3種のセラミド(セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG)や皮膚コンディショニング成分としてフィトスフィンゴシンが配合されているので、乾燥による肌荒れが気になる方でもお使いいただきやすいクレンジングです。
■ハワイの森で採れた生はちみつエキスでクリアな印象の肌へ
レカルカの「ハニームースクレンジング」には、ハワイ島の森で採取される白いはちみつから作られたハチミツエキス(整肌成分)が配合されています。火山乾燥地帯の栄養を吸って育ったキアヴェの花から採れる白いはちみつが、ニキビを防ぎ*肌のコンディションを整えます。さらに、“奇跡のりんごの樹”とも呼ばれる無農薬で育ったりんごの木の菌から抽出した皮膚コンディショニング成分LPS*も配合。肌を整え、クリアな印象に導きます。
*ニキビを防ぐ……洗浄によりニキビを防ぐ
*LPS……パントエアバガンス培養液エキス
ハニームースクレンジングの使用手順
使用のタイミング:夜
使用頻度:毎日
- 缶をよく振り、立てた状態で手の平に泡を出します。
※缶はまっすぐにしてご使用ください
- 泡を顔にのせ、顔全体に広げていきます。
- 泡をつぶすようにメイクになじませます。
- 水またはぬるま湯で洗い流してください。
ハニームースクレンジングはこんな方におすすめ
- メイクはしっかり落としたいけどニキビや肌荒れが気になる方
- オイルクレンジングが好きだけど摩擦が気になる方
- クレンジング後の乾燥が気になる方
- マイルドな使い心地の泡クレンジングをお探しの方
- クレンジングで肌をトーンアップしたい方
よくある質問Q&A
・ハニームースクレンジングはダブル洗顔が必要?
「ハニームースクレンジング」は、メイクの汚れをしっかり落としながら肌負担に配慮したオイルクレンジングです。残った皮脂汚れはクレンジングの後にダブル洗顔で落としていただく必要があります。ダブル洗顔にはレカルカの「DREX ブライトリーモイストシャインバブル」をお使いいただけます。
・ハニームースクレンジングはまつ毛エクステにも使える?
まつ毛エクステにはご使用いただけません。
・ハニームースクレンジングとセットで使うのにおすすめの商品は?
「ハニームースクレンジング」とご一緒に、以下のようなレカルカ製品をお使いいただけます。
【洗顔】
DREX ブライトリーモイストシャインバブル
【化粧水】
ラクトペプローション
【ピーリング】
DREX ピーリングジェル
【美容液】
CF セラム アドバンス
DREX エッセンス S
DREX ファビラスA-DR
ファビラスA
ぺプタイドシムセラム
【クリーム】
ブライトリッチクリーム
【UVケア】
ピュアモイスト UV
・泡がベタッとやわらかい状態で出てきたけど、そのまま使える?
「ハニームースクレンジング」の泡は、とてもやわらかくトロッとしたムースの状態で噴出され、オイル状になりやすいテクスチャーです。乾いた手に出していただくと膨らみのある状態で泡が噴出されやすくなりますが、手が濡れていると水と混ざってすぐにオイル状になりやすくなります。使用の際は、顔や手が乾いた状態での使用を推奨しています。
・ハニームースクレンジングの使用期限と保存方法は?
未開封の場合、保存期限は3年間です。極端な高温や低温になる場所、直射日光の当たる
場所は避けて、常温で保存してください。
レカルカとは?
Lekarka(レカルカ)は、エステサロンから生まれた化粧品ブランドです。ブランドの始まりとなった前身のエステサロンを『最後の砦』と信じて来店されるお客様は多く、『その信頼を裏切らない』創業者の姿勢がレカルカのものづくりの核となっています。また、『化粧品があふれる時代だからこそ、本物の化粧品だけを作りたい』というのもレカルカの思想。常に新しい成分を追い求め、新たなエビデンスが見つかれば採算度外視で開発に挑んできました。
レカルカを代表する成分の1つが、細胞が増殖する際に放出される成長因子を含んだヒト歯髄細胞順化培養液*。「02 SYM SERUM EX(シムセラムEX)」や「03 EX CREAM(EXクリーム)」などに配合されており、年齢を重ね乾燥しがちな肌にうるおいやハリを与え、キメを整えるエイジングケアの適した働きが期待できます。
レカルカでは、保湿・ハリ・肌荒れ防止に働くアスコルビン酸(ビタミンC)をいかにして角質層まで届けるかにも着目。「01 CF SERUM ADVANCE(CFセラムアドバンス)」などのレカルカの美容液には、水と油それぞれになじみやすい性質を持つビタミンC誘導体を配合することで、水と油の両方が混在する角質層内部の幅広い範囲にうるおいを与えます。
肌が美しくなると、気持ちが前向きになり、その美しさにさらに磨きがかかる…つまり、美しくなるためには肌と心だけでなく、美容感度を高めることが重要。レカルカは、自身に必要なケアを見極めるための情報発信や、美容感度を高めるサポートにも注力しています。『肌と心と美容感度』の3つの軸で美しさの追求を目指すブランドです。
*保湿成分
容量 | 120g |
---|---|
成分 | エチルヘキサン酸セチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、PPG-40ブチル、イソドデカン、PG、オレイン酸ソルビタン、水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、二酸化炭素、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、ゲンチアナ根エキス、シラン根エキス、グリチルレチン酸ステアリル、ハチミツエキス、フルボ酸、パントエアバガンス培養エキス液、コショウソウ芽エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グルコシルヘスペリジン、アルガニアスピノサ核油、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、フィトスフィンゴシン、バオバブ種子油、トコフェロール、レシチン、ローズウッド油、ラバンデュラハイブリダ油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、ビャクダン油、ダマスクバラ花油、アオモジ果実油、グリセリン、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、フェノキシエタノール、安息香酸Na、BHT |
ご注意点 | ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。肌に合わないときはご使用をおやめください。 ・使用中、または使用後に直射日光にあたって、赤み、腫れ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑など)や黒ずみなどの異常があらわれたときは使用を中止し、皮膚科などにご相談ください。そのまま使用を続けますと悪化する恐れがあります。 ・目に入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。 ・肌に傷や腫れ物、湿疹など、異常のあるときは使用しないでください。 ・缶を逆さや横向きにして使用しないでください。ガスだけが抜けて最後まで使用できなくなる場合があります。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・極端に高温や低温、直射日光の当たる場所には保管しないでください。 ・捨てる際は火気のない屋外でガスを安全に抜いてから、各自治体のルールに従って廃棄してください。 |































































































































































































































