友だち追加はこちらをタップ♪
- 特徴・使用方法
- 詳細・成分
商品特徴
■メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分をW配合
トラネキサム酸と4MSKの2種類の美白*有効成分を配合した薬用乳液です。W配合された美白有効成分がメラニンの生成を抑制し、シミやそばかすを防ぎ美白ケアを実現します。
【トラネキサム酸】
じっくり浸透する美白有効成分。メラニンの生成を誘発する刺激因子を抑制し、メラニン生成を抑制します。肌荒れ防止効果もあり。
【4MSK】
素早く浸透する美白有効成分。サリチル酸の誘導体である4-メトキシサリチル酸カリウム塩のこと。メラニンの生成に必要な酵素チロシナーゼの活性を阻害し、メラニン生成を抑制します。
プラスイオンを持ちじっくり浸透するトラネキサム酸と、マイナスイオンを持ちぐんぐん早く浸透する4MSKを、ある一定の条件・バランスで配合。それにより2つの美白有効成分が肌の奥(角質層)まで素早く浸透します。
*美白……メラニン色素の生成をおさえ、シミ・そばかすを防ぐこと
■資生堂が独自開発!ハリを与える保湿成分ステムランDGを配合
「TAホワイトエマルジョンⅠn」は、肌のもとになる部分にアプローチする保湿成分ステムランDGも配合。ステムランDGは、ステムラン173(ヒドロキシエチルエチレンウレア)、DL-アラニン、グリセリンからなる希少な成分です。肌にうるおいやハリを与え、エイジングケア*を叶えます。
*エイジングケア……年齢に応じたケア
■みずみずしくうるおうタイプの乳液!無香料・パラベンフリーのクリニック限定販売品
ナビジョンDRのTAホワイトシリーズは、施術後の肌に使用することを前提に作られたシリーズ。ナビジョンDRの乳液には、テクスチャーの異なる「TAホワイトエマルジョンⅠn」と「TAホワイトエマルジョンⅡn 」があります。「TAホワイトエマルジョンⅠn」はみずみずしくうるおうタイプ、「TAホワイトエマルジョンⅡn」はしっとりうるおうタイプ。どちらのタイプもクリニック専売品であり、無香料かつ防腐剤(パラベン)不使用のマイルドな処方の薬用美白乳液です。また、アレルギーテスト*やノンコメドジェニックテスト*実施済みです。
*アレルギーテスト……すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。
*ノンコメドジェニックテスト……すべての方にニキビができないわけではありません。
TAホワイトエマルジョンⅠnの使用手順
使用のタイミング:朝・夜
使用頻度:毎日
- 化粧水で肌を整えます。
- コットンにディスペンサー2回分、または手のひらにディスペンサー1回分を取ります。
- 顔全体に、やさしくなじませます。
施術後や肌が敏感になっているときは、コットンを使用せず、手のひらで肌を軽くおさえるようになじませましょう。
朝夜のご使用で、約1.5ヶ月分です。
TAホワイトエマルジョンⅠnはこんな方におすすめ
- シミ・そばかすが気になる方
- 肌のハリや弾力不足が気になる方
- 乾燥が気になる方
- 美容施術後の敏感になっている肌へ使える乳液をお求めの方
- みずみずしい使用感の乳液が好みの方
よくある質問Q&A
・ナビジョンDRのTAホワイトシリーズには乳液が2タイプありますが、エマルジョンⅠnとⅡnの違いを教えてください。
テクスチャーが異なります。「TAホワイトエマルジョンⅠn」はみずみずしくうるおうタイプ、「TAホワイトエマルジョンⅡn 」はしっとりうるおうタイプです。配合されている有効成分は同じですので、お好みの使用感のアイテムをお選びいただけます。
・ナビジョンDRのTAホワイトシリーズには、他にどのようなアイテムがありますか?
ナビジョンDRには、「TAホワイトローションn(医薬部外品)」「TAクリームAAn(医薬部外品) 」があります。Y SKIN LAB(ワイスキンラボ)ではフルラインを取り扱っておりますので、美白有効成分配合の化粧品にご興味がある方は、ぜひご相談ください。
・シミ取りなどの施術後にも使えますか?
施術後の肌に使用することを前提に作られているため、お使いいただくことが可能です。ただし、肌に傷や湿疹などの異常が現れている場合は、ご使用を控え医師にご相談ください。また、シミ取りなどの施術をされた場合でも、これまでと同じスキンケアを行っていると再びシミができてしまうケースがあります。これからできるシミを防ぐためにも、美白有効成分の入った化粧品のご使用がおすすめです。
・NAVISION DRには、TAホワイトシリーズとTAバリアシリーズがありますが、どのような違いがありますか?
ナビジョンDRのTAホワイトシリーズは、トラネキサム酸と4MSKの2種類の美白有効成分を配合し、ハリと弾力がある肌へ導きます。一方、TAバリアシリーズは美白有効成分トラネキサム酸を配合。バリア機能が低下した角層にうるおいを補給することで、やわらかな質感の肌へ整えます。TAホワイトシリーズはしっとりとうるおうテクスチャー、TAバリアシリーズはさっぱりとうるおうテクスチャーが特徴です。
Y SKIN LAB(ワイスキンラボ)では、ナビジョンDRの「TAホワイトプロテクトUV」も取り扱っております。美白有効成分トラネキサム酸と4MSKを配合した、SPF50・PA+++の薬用日焼け止めです。
・今使用している化粧品にプラスして使えますか?
もちろんお使いいただけます。他のブランドやシリーズの化粧品とお使いになる際には、油分の少ないものから順に肌に塗布してください。
なお、Y SKIN LAB(ワイスキンラボ)では、美白にこだわりたい方へ向けた「YSKINLAB徹底美白SET」も販売しております。
こちらは、プラスリストア(plus RESTORE®)の「TAホワイトクリーム 」、ナビジョンDRの「TAホワイトローションn 」、レカルカ(Lekarka)の「FVC5バブルパック」のセットです。
ナビジョンディーアール(NAVISION DR)とは?
『ナビジョンDR』は、美容医療後の施術効果を維持し、高めるために開発されたクリニック限定のスキンケアラインです。「大人の肌が欲しいものすべてを先進のクオリティで」という想いのもと、目的に合わせて肌が求める高いレベルの美しさへと導くアイテムばかりです。
シリーズ展開は、『ナビジョンDR』のほかに『NAVISION(ナビジョン)』があります。美容医療にもとづいて開発された『ナビジョンDR』とは異なり、『ナビジョン』は医療機関以外でも購入可能です。
【『ナビジョン』と『ナビジョンDR』の違い】
『ナビジョン』は、医療機関以外でも購入できるスキンケアラインです。先進的でプロフェッショナルな美容体験をホームケアとして日常で手軽に取り入れられます。 『ナビジョンDR』は、クリニック限定のスキンケアラインです。購入に際しては事前カウンセリングが必要となります。
TAホワイトシリーズnとは?
『ナビジョンDR』の「TAホワイトシリーズn」は、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果が期待できる美白有効成分「トラネキサム酸」と「4MSK」を配合したスキンケアシリーズです。 「TAホワイトシリーズn」には以下のラインナップがあります。
・「TAホワイトローションn(医薬部外品)」
先進の成分が角層まで浸透し、みずみずしい肌へ導く薬用美白*化粧水。洗顔のあとにコットンや手のひらにとって、肌になじませて使います。
・「TAクリームAAn(医薬部外品)」
先進の成分とともにレチノール誘導体を配合。濃密なうるおいで肌を包み込み、つややかな生命感あふれる肌へと導く薬用美白*クリームです。美白*ケアをしながら、乾燥による小ジワを目立たなくする効果も期待できます。夜のお手入れの最後にご使用ください。
『ナビジョンDR』には、さらなる美白*にフォーカスしたスペシャルアイテム「TAホワイトエッセンス(医薬部外品)」、「TAホワイトマスク(医薬部外品)」もあります。集中的に美白*・保湿ケアを行いたい方におすすめです。
『ナビジョンDR』の購入方法として、対象医療機関で肌の状態をチェックしてもらう必要があります。カウンセリング後はインターネットでの購入が可能です。
*メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
Wの美白*成分を配合した日やけ止め乳液で紫外線対策
「TAホワイトエマルジョンⅠn」で肌を整えたあとは、『ナビジョンDR』の「TAホワイトプロテクトUV(医薬部外品)」で紫外線対策を行うと良いでしょう。
「TAホワイトプロテクトUV」は、SPF50・PA+++の薬用美白*サンスクリーンです。2つの美白有効成分であるトラネキサム酸と4MSKの働きによって、メラニンの生成を抑えながらシミ・そばかすを防ぐ効果が期待できます。 SPF50・PA+++と高い紫外線防御力がありながら、クレンジング不要で通常の洗顔料で落とせることも特徴です。ダブル洗顔による摩擦で肌への負担が増えることを防げます。
*メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
この記事を読んだあなたにおすすめの関連記事
◎【TAホワイトローションn】ナビジョンDRの化粧水とは?配合成分や購入方法、併用したいアイテムを紹介
◎ナビジョンは資生堂の商品?購入場所やクリニック専売商品を紹介
◎ナビジョンのレチノール配合製品が気になる!濃度の違いや選び方は?
◎【TAホワイトエマルジョン】ナビジョン乳液「TAホワイトエマルジョン」は2種類!違いを解説
容量 | 120ml |
---|---|
成分 | 【有効成分】 トラネキサム酸、4MSK(-メトキシサリチル酸カリウム塩)、グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL-α-トコフェロール 【その他成分】 ヒドロキシエチルエチレンウレア、DL-アラニン、濃グリセリン、2-O-エチル-L-アスコルビン酸、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ユビデカレノン、オドリコソウエキス、ウコンエキス、精製水、エタノール、ジプロピレングリコール、メチルポリシロキサン、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、α-オレフィンオリゴマー、ジグリセリン、メチルフェニルポリシロキサン、ベヘニルアルコール、キシリット、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、親油型モノステアリン酸グリセリル、ステアリルアルコール、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、クエン酸ナトリウム、キサンタンガム、1,3-ブチレングリコール、クエン酸、メタリン酸ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、フェノキシエタノール、ベンガラ |
ご注意点 | ・お肌に異常が生じていないか、よく確認してご使用ください。 ・傷や湿疹など、肌に異常がある部位へのご使用はお控えください。 ・本製品使用中に、赤み・はれ・かゆみ・刺激・白抜け・黒ずみなどの異常が出現した際には、使用を中止し医師へご相談ください。 ・もし目に入ったときは、すぐに洗い流してください。 |