友だち追加はこちらをタップ♪


- 特徴・使用方法
- 詳細・成分
商品特徴
■2種類のビタミンCをはじめとした整肌成分が5分で角質層まで浸透
レカルカのBABYCELLシリーズ「CFセラムアドバンス」は、水溶性のピュアビタミンC(アスコルビン酸)と、両親媒性ビタミンC誘導体(APPS:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na)配合の美容液。肌の表面~角質層までじっくりと時間をかけて浸透して肌をすみずみまでうるおし、他の美容液のなじみが高まるよう肌の土台を整えます。使用の際は、本製品が角質層まできちんと浸透するよう、肌にのせて5分間はほかのスキンケア製品の塗布を避けることを推奨します。
【アスコルビン酸とは?】
アスコルビン酸は、ピュアビタミンCとも呼ばれる整肌成分。ほかの成分の肌なじみを高める効果が期待できます。ヒトは体内でアスコルビン酸を作り出せないため、意識的にスキンケア製品や食品から取り入れることが大切です。
【パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naとは?】
ビタミンC誘導体の一種。両親媒性で水にも油にもなじみやすい特徴を持ち、肌の乾燥や炎症などによるメラニン色素の生成を抑制する働きが報告されています。ハリや透明感、明るい印象をサポートする整肌成分です。
■独自配合成分でパワーアップ!肌にうるおいとハリを与え濁りのない美しさへ
「CFセラムアドバンス」は新たな成分配合により従来製品からパワーアップ。独自の保湿成分「ルートW®」とトーンアップ*成分「キウイエキス」がそれぞれピュアビタミンCとAPPSの特性をサポートします。また、肌をうるおしすこやかな状態に整える天然由来のMAAs(ラン藻エキス)やフラーレン、アスタキサンチン、ウンデシレノイルフェニルアラニンといった整肌成分も配合。年齢に伴う肌印象の変化やメラニン沈着、乾燥による肌印象の乱れ・くすみを整え、ふっくらハリのある生き生きとした印象の肌に導きます。
*トーンアップ……うるおいによる肌印象
【ルートW®とは】
レカルカ独自の研究開発から生まれたシラン根エキスとゲンチアナ根エキスからなる保湿成分。レカルカのスキンケア製品に含まれる有用成分をサポートし、肌の土台を整えます。
【MAAsとは?】
MAAs(Mycosporine-like amino acids)とは、「マイコスポリン様アミノ酸(ラン藻エキス)」と呼ばれる、植物や生物が自らを紫外線から守るために生成する成分。分子量が小さいゆえに角質層まで浸透しやすく、肌をうるおったハリのある状態へ導く効果が期待されています。
■ビタミンCの酸化を防ぐ最新のエアレス容器「ハクリボトル」を採用
「CFセラムアドバンス」に採用されているのは、こだわりの6重構造が特徴の「ハクリボトル」。製品に含まれるビタミンCと空気が接触しない構造で密封性が高く、酸化や劣化を防ぎます。この技術により、とろりとしたテクスチャーの美容液を最後の1滴までフレッシュな状態のまま使用できます。
CFセラムアドバンスの使用手順
使用のタイミング:朝・晩
使用頻度:毎日
- 洗顔後の手に2プッシュ取り、もう片方の手のひらで10秒ほど温めます。
- 両手で包み込むように顔にのせ、優しくハンドプレスして全体になじませるように伸ばします。
- 5分間ほど置いてから次のスキンケアへ移ります。
レカルカのBABYCELLシリーズと組み合わせてお使いになる場合は、「ラクトペプローション 」のあとにご使用ください。
CFセラムアドバンスはこんな方におすすめ
- 肌のくすみが気になる方や透明感ある肌を目指している方
- 乾燥による肌荒れやゆらぎが気になる方
- ふっくらとしたハリ・つやのある肌を求める方
- ビタミンCやビタミンC誘導体でのケアをしたい方
- 次に使うスキンケア製品のために肌の土台を整えたい方
よくある質問Q&A
・CFセラムアドバンスの使い方のコツを教えてください。
「CFセラムアドバンス」に含まれているピュアビタミンCは、肌に触れることでゆっくりと働き始めます。時間をおくことで肌の角質層まで行き渡るため、スキンケアはじっくりと時間をかけて行いましょう。「CFセラムアドバンス」をなじませ5分間置いてから次のケアに移ってください。
・レカルカのBABY CELLシリーズとはなんですか?
レカルカのBABYCELLシリーズは、独自成分「ルートW®」と酵母エキスを配合したスキンケアラインナップです。「ルートW®」は植物の根の再生力に着目したことから生まれたレカルカ独自の保湿成分。酵母エキスは肌が本来の環境へ向かうようサポートする保湿成分です。「ゆるめる・目覚める・取り戻す・洗練される」の4ステップで、年齢や外的ストレスによりゆらぎがちな肌を整え、本来の美しさを呼び覚まします。
・レカルカのほかのスキンケア製品と合わせて使用する場合の使い方を教えてください。
「CFセラムアドバンス」は、レカルカのBABYCELLシリーズと組み合わせてお使いいただくとスキンケアステップがよりスムーズです。スキンケアの順としては、クレンジングと洗顔を行い、「ラクトペプローション」をつけたあとにご使用ください。さらに、「ペプタイドシムセラム」「ブライトリッチクリーム」の順番です。クレンジングには「ハニームースクレンジング」、洗顔には「DREX ブライトリーモイストシャインバブル」もおすすめです。
◎「ラクトペプローション」はこちら
◎「ペプタイドシムセラム」はこちら
◎「ブライトリッチクリーム」はこちら
◎「ハニームースクレンジング」はこちら
◎「DREX ブライトリーモイストシャインバブル」はこちら
・保管の際の注意点はありますか?
「CFセラムアドバンス」は、乳幼児の手が届かない冷暗所で常温保管してください。直射日光のあたる場所や、高温・低温の場所はお避けください。使用後は、必ず蓋を閉めて保管してください。すべてのレカルカ製品が、未開封であれば高温多湿を避けた冷暗所で1年間保管可能です。
・CFセラムアドバンスの使用で注意点はありますか?
多くだしすぎても容器に戻さないでください。また、「キウイエキス」が含まれているため、キウイやキウイエキスにアレルギーがある方はご使用いただけません。
・CFセラムアドバンスのテクスチャーに特徴はありますか?
レカルカ製品の中でも「CFセラムアドバンス」はとろりとしたテクスチャーが特徴です。しっとりとした使い心地で塗布直後はベタベタ感を気にされる方もいますが、5分間おくことで肌にしっかりとなじみます。グリセリンを配合しており、塗布後に成分が水分と反応することで温かく感じる場合があります。
CFセラムアドバンスにはにおいはありますか?
「CFセラムアドバンス」は香り付けをしていない美容液ですが、「匂いがある」という感想や口コミが寄せられることがあります。これは、MAAsやアスタキサンチンといった自然由来の成分によるものです。出荷時に品質が確認されていますので、香りを感じても安心してご使用ください。
1本でどれくらいの期間使えますか?
1回2プッシュを朝晩ご使用いただいた場合で約1~1.5ヶ月間もちます。
Lekarka(レカルカ)とは?
Lekarka(レカルカ)は、エステサロンから生まれた化粧品ブランドです。ブランドの始まりとなった前身のエステサロンを『最後の砦』と信じて来店されるお客様は多く、『その信頼を裏切らない』創業者の姿勢がレカルカのものづくりの核となっています。また、『化粧品があふれる時代だからこそ、本物の化粧品だけを作りたい』というのもレカルカの思想。常に新しい成分を追い求め、新たなエビデンスが見つかれば採算度外視で開発に挑んできました。
肌が美しくなると、気持ちが前向きになり、その美しさにさらに磨きがかかる…つまり、美しくなるためには肌と心だけでなく、美容感度を高めることが重要。レカルカは、自身に必要なケアを見極めるための情報発信や、美容感度を高めるサポートにも注力しています。『肌と心と美容感度』の3つの軸で美しさの追求を目指すブランドです。
*保湿成分
容量 | 30ml |
---|---|
成分 | グリセリン、水、ペンチレングリコール、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ラン藻エキス、シラン根エキス、ゲンチアナ根エキス、ウンデシレノイルフェニルアラニン、キウイエキス、酵母エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解エラスチン、フラーレン、ヘマトコッカスプルビアリスエキス、リボフラビン、パンテノール、トコフェロール、ローズマリー葉エキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アスパラギン酸、アルギニン、グルタミン酸、リシンHCI、PCA、アラニン、セリン、トレオニン、ベタイン、PCA-Na、リゾレシチン、尿素、ソルビトール、グリシン、バリン、イソロイシン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ステアリン酸ポリグリセリル-10、オレイン酸ポリグリセリル-10、BG、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、乳酸Na、PVP、シクロデキストリン、EDTA-2Na、ペンテト酸5Na |
ご注意点 | ・肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。 ・傷やはれもの、ニキビ、湿しんなど異常がある部位にはお使いにならないでください。万が一赤みや湿疹などの異常が生じた場合は直ちに使用を中止し、クリニックや医師へご相談ください。 ・ご使用中に赤み、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみといった異常が現れたときは使用を中止し、クリニックや医師へご相談ください。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。 ・天然由来成分を使用しているため、商品により色や香りが多少異なる場合があります。品質には問題ありません。 ・キウイエキスにアレルギーがある方はご使用をお控えください。 ・開封後はご使用毎に必ず蓋をしめて保管し、お早めにお使いください。 ・直射日光のあたる場所や高温または極端に低温の場所は避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。 |














































































































































































































