

【期間限定約12%オフ!】春の美肌応援セット
肌荒れケアから紫外線対策までマルチにおまかせ!
《4/7~4/30までの期間限定プライス♪》肌に透明感とうるおいをプラスしたいあなたに♪
- 特徴・使用方法
- 詳細・成分
SET内容
■DREX FVC5バブルパック
■DREX エッセンスS
■ブライトリーモイストシャインミスト120ml
■フレグランスUVカットスプレー60g
■モイストストロボシャインマスク 1枚《ノベルティ》
¥40,150(税込)→¥35,200(税込) ¥4,950off
DREX FVC5バブルパック商品特徴
■両親媒性ビタミンC誘導体APISと韓国発の整肌成分DW-EGFを配合
「DREX FVC5 BUBBLE PACK(DREX FVC5 バブルパック)」に配合された注目成分の1つが、APIS(イソステアリルアスコルビン酸2Na)。水と油それぞれになじみやすい性質を持つ両親媒性*ビタミンC誘導体です。その特徴は、細胞膜に豊富に存在する酵素(ホスファターゼ)によって速やかにビタミンCに変換されること。ビタミンCへの変換に必要な酵素が1種類のみであることから、変換率が非常に高いとされています。そのためビタミンCの活性が速く、肌の角質層まで浸透する効果が期待できます。
整肌成分DW-EGFは、韓国の「大熊(デウン)製薬」が独自に開発した成分。2001年に世界で初めて医薬品登録され、社名の“デウン+EGF”でDW-EGFと名付けられました。EGF(ヒト上皮成長因子)とは、ヒトの体内に存在するタンパク質の一種で、細胞の分裂や増殖を促す成長因子のこと。肌のEGFが減少すると水分保持力が低下し、肌トラブルを起こしやすくなるといわれています。DW-EGFはナノリポソーム化されており、多層のカプセル状構造であることが特徴。角質層へ浸透すると、多層のリポソームが弾け、DW-EGFが散りばめられながらなじんでいきます。
* 両親媒性(りょうしんばいせい)…水になじみやすい親水性と、油に馴染みやすい親油性の両方を有している性質のこと
■メラノサイトへ多角的にアプローチする4つの成分で肌をトーンアップ
医薬部外品美白有効成分およびシワ改善有効成分として承認されたナイアシンアミド(5%)、医薬部外品美白有効成分として承認された水溶性ビタミンC誘導体アスコルビルリン酸Na(ASP)を配合。3つ目の注目成分は、メラニンにフォーカスするウンデシレノイルフェニルアラニン。こちらは、レカルカの美容液「01 CF SERUM ADVANCE(CFセラムアドバンス)」にも配合されています。そして、肌質改善の働きがあるとされるアミノ酸シスチンを含むグルタチオンが肌に透明感を与えます。
■密着力・浸透力をアップさせる濃密泡タイプの化粧水美容液
「DREX FVC5 BUBBLE PACK(DREX FVC5 バブルパック)」は、泡タイプの化粧水美容液。泡にすることで肌への密着力がアップだけでなく、ガスの揮発効果で血流が促進され、浸透力もアップも期待できます。朝使用してもベタつかず、メイクに影響が出にくいことも特徴です。とくに朝、「01 CF SERUM ADVANCE(CFセラムアドバンス)」の使用感が重すぎると感じる方の化粧水としてもおすすめです。
DREX エッセンスS商品特徴
■幹細胞液が計3.5%と高濃度配合!肌にハリやツヤを与える美容液
「DREX エッセンス S」は、肌にハリやツヤを与える医療専売美容液。脂肪由来エクソソーム(ヒト脂肪間質細胞エクソソーム)とヒトプラセンタ幹細胞順化培養液、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液という3つの幹細胞培養液が合計3.5%配合されています。幹細胞培養液とは、体内にある幹細胞を培養して滅菌処理などを行った上澄み液のこと。幹細胞を培養し、増殖するときに放出された成長因子やエクソソームなどさまざまな物質が含まれています。従来の「DREXエッセンス」では脂肪由来エクソソーム(ヒト脂肪間質細胞エクソソーム)を1%配合していましたが、2023年に3つの幹細胞培養液が合計3.5%と高配合になってリニューアルされました。
■美容点滴などに使われる3つの幹細胞培養液でクリニックレベルのホームケア
「DREX エッセンス S」に配合されているのは、脂肪由来エクソソーム(ヒト脂肪間質細胞エクソソーム)とヒトプラセンタ幹細胞順化培液、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液の3つの幹細胞培養液の原液です。
【脂肪由来エクソソーム(ヒト脂肪間質細胞エクソソーム)】
脂肪由来エクソソームは、脂肪組織に存在する体性幹細胞に由来した培養液です。線維芽細胞を増殖させる成長因子FGFを多く含み、ハリや弾力のもととなるコラーゲンやエラスチンを増やす効果が期待できます。エクソソームとは、ほかの幹細胞へのメッセージ物質が詰まったカプセルのこと。エクソソームが多く含まれていることで、細胞への働きかけが活性化され、肌にハリを与えて、乾燥によるシワの改善が期待できます。
【ヒトプラセンタ幹細胞順化培養液】
命を育む胎盤を由来とした培養液です。細胞を増殖させたり再生を促したりする成長因子HGFを多く含み、細胞の修復を促し、肌のコンディションを整える作用があるとされています。
【ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液】
赤ちゃんと母親のつなぐへその緒由来の培養液です。増殖や分化などを繰り返すことで生体組織を生成する臍帯(さいたい)幹細胞には、ほかの幹細胞培養液と比べて種類豊富な成長因子が含まれています。肌の酸化を抑える抗酸化作用や肌荒れを改善する抗炎症作用が期待でき、肌を健やかな状態に導きます。
「DREX エッセンス S」は、クリニックの美容点滴などの施術で使用されるこれら3種類の原液をそのまま原料にした、クリニックレベルのホームケアが叶う美容液です。
■3つの幹細胞培養液がメイン!余分な基剤を配合していない
化粧品における基剤とは、化粧品のベースとなる構成成分の1つ。キー成分よりも多い割合で配合されているのが一般的です。
配合成分は配合量の多い順に記載されるのが原則ですが、「DREX エッセンス S」の成分表示を見てみると、上から水、BGに次いで、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液、ヒト脂肪間質細胞エクソソーム、ヒトプラセンタ幹細胞順化培養液と並んでいます。上位にキー成分が記載されているということは、つまり高濃度に配合されているということ。高配合の幹細胞培養液が、肌にハリを与えてくれます。
容量 | 【DREX FVC5バブルパック】100g 【DREX エッセンスS】30ml 【ブライトリーモイストシャインミスト】120ml 【フレグランスUVカットスプレー】60g |
---|---|
成分 | 【DREX FVC5バブルパック】 水、グリセリン、BG、LPG、ナイアシンアミド、グリセリルグルコシド、イソステアリルアスコルビルリン酸2Na、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、加水分解アナツバメ巣エキス、ウンデシレノイルフェニルアラニン、グリチルリチン酸2K、アスコルビルリン酸Na、コショウソウ芽エキス、パルミトイルテトラペプチド-10、パルミトイルトリペプチド-28、グルタチオン、合成サファイア、オウレン根エキス、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、キサンタンガム、フィチン酸、レシチン、プロパンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、パルミチン酸セチル、ポリソルベート80、ステアリン酸ソルビタン、1,2-ヘキサンジオール、水添レシチン、ステアロイルグルタミン酸Na、EDTA-2Na、エタノール、フェノキシエタノール、酸化銀、ベンジルアルコール、カプリル酸グリセリル、安息香酸、安息香酸Na 【DREX エッセンスS】 水、BG、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液、ヒト脂肪間質細胞エクソソーム、ヒトプラセンタ幹細胞順化培養液、ヒアルロン酸Na、グリセリン、カプリリルグリコール、ペンチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール 【ブライトリーモイストシャインミスト】 水、BG、グリセリン、ナイアシンアミド、プロパンジオール、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド−1、ジペプチド-2、パルミトイルテトラペプチド-7、アスコルビルリン酸Na、ビサボロール、パンテノール、アデノシン、ヘスペリジンメチルカルコン、異性化糖、ツボクサエキス、ヒマワリ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、PEG-60水添ヒマシ油、オレイン酸ポリグリセリル-2、オクチルドデセス-16、ステアレス-20、クエン酸、クエン酸Na、セチルリン酸K、エチルヘキシルグリセリン、変性アルコール、BHT、EDTA-2Na、香料、ソルビン酸K、グルコン酸クロルヘキシジン、フェノキシエタノール 【フレグランスUVカットスプレー】 LPG、水、シクロペンタシロキサン、パルミチン酸エチルヘキシル、水添ポリイソブテン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ポリメチルシルセスキオキサン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、BG、オクトクリレン、トリメチルシロキシケイ酸、オクテニルコハク酸デンプンAl、PEG-10、ジメチコン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、PEG/PPG-19/19ジメチコン、フェノキシエタノール、香料、ジステアルジモニウムヘクトライト、ウンデシレノイルフェニルアラニン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パンテノール、タウリン、アスコルビルグルコシド、PVP、リシンHCl、アラニン、アルギニン、ヒスチジンHCl、セリン、プロリン、水酸化K、クエン酸Na、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、グリシン、アラントイン、イソロイシン、フェニルアラニン、ハトムギ種子エキス、クエン酸、チャ葉エキス、アルニカ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ハマメリス葉エキス、ブドウ葉エキス、アイ葉/茎エキス、フラーレン |

































































































































































































